auはサービスを開始、楽天モバイルはビデオ通話、通信キャリアが注力する「衛星通信」の現在地

2025.05.05 22:40
2025年4月10日に開催されたKDDIの松田浩路氏社長就任会見にて、「au Starlink Direct」のサービス開始が、サプライズ発表された。山間部や海上など、auの電波が届かない圏外地点にて、〝空が見えれば〟スペースXの低軌道衛星であるStarlinkと繋がり、衛星通信ができるサービスとなる。

次いで楽天モバイルが4月23日に開催した記者会見では、AST SpaceMobileの低軌道…

あわせて読みたい

スマホを激安で購入する裏ワザと6つのポイント
@DIME
IIJmio(みおふぉん)のメリット&注意点を徹底解説! キャンペーン一覧も紹介
GetNavi web
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう
ITmedia Mobile
楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性
ITmedia Mobile
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
au回線で解禁された「iPhoneのRCS」を試す SMSより断然快適、メリットと課題は?
ITmedia Mobile
KDDI松田新社長就任、AIと衛星通信で成長戦略
東洋経済オンライン
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
もっとスムーズな衛星通信で“どこでもつながるiPhone”ができる?
ギズモード
格安SIMのデメリット10選|失敗しない選び方のポイントやおすすめ9社も紹介
GetNavi web
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
ITmedia Mobile人気記事より:メリカリに詐欺に遭わないようにするには?/ドコモが新料金プラン発表
ITmedia Mobile
フライト中の機内でも「スマホの通信機能」が使える──楽天モバイルに聞いた“カラクリ”
ITmedia Mobile
どこが一番安いのか?主要4大キャリアの使い放題プランの料金を比べてみた
@DIME
TVU Networks、Starlinkでの映像伝送に特化した「Starlinkモード」の開発を発表
PR TIMES
【格安SIMは遅い?】18社の通信速度を徹底比較! おすすめの格安SIMもご紹介
GetNavi web
モバイル通信の体感品質はauが優秀、ドコモの「一貫した品質」1位挑戦は次回に持ち越し Opensignalが発表
ITmedia Mobile