「ポジティブな子」に共通する“親・家庭の特徴”

2024.06.16 06:03
臨床心理士・公認心理師のyukoです。子どもが将来のことを考えるとき、ネガティブに捉えやすい子とポジティブに捉えやすい子が二極化します。将来を前向きに考えやすい子の親には、どのような特徴があるのでしょうか。タイプに分けて考えてみます。「なんとかなる」と思える子、思えない子進路を考えるとき、将来に対して「まあ、なんとかなるか」と感じられる子と「うまくいかなかったらどうしよう」と不安に思いやすい子にわ…

あわせて読みたい

【親子で知っておきたい】子どもの「生成AI」を使った学習との“上手な付き合い方”
saitaPULS
メンタルヘルスが不安定になる背景に生まれた家庭の影響…。臨床心理士が教える「不安との向き合い方」
ヨガジャーナルオンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
愛情不足で育った大人に共通する特徴とは?臨床心理士が解説
MELOS -メロス-
不登校になったら進路はどうなる? 学校に行かないで起きた変化 居場所選びで大切な「たったひとつ」のこと
コクリコ[cocreco]
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
子どもの「オープンSNS」との付き合い方とトラブル時の対処法【臨床心理士・公認心理師が解説】
saitaPULS
「子どものコンプレックス」に対して親がいいがちな“NG3つ”
saitaPULS
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
子供に「志望校の相談」をされたら身構えよ…「優しい親」ほどつい言ってしまう"わが子の選択肢を狭める"一言
PRESIDENT Online
“ちょっとした会話の時間”がカギ!「良好な親子関係」を保つ週1回の習慣
saitaPULS
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
注意散漫、集中力が続かないわが子…。「スマホアプリ」で子どもの自立をサポートする方法 
saitaPULS
「子どもの自己肯定感」を下げやすい“親の3つの口癖”
saitaPULS
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
「失敗」を恐れてチャレンジできない子。社会をたくましく生き抜く「失敗力」の大切さ
saitaPULS
わが子がゲームや動画ばかり…。子どもが「夢中になれること」を見つける方法
saitaPULS
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
子どもの【発達障がい・グレーゾーン】親や周囲の理解はどう促す?「子どもの特性」に対する向き合い方
saitaPULS
ママ友との“年齢差”が気になる…。子育て中の「年齢コンプレックス」との向き合い方とは?
saitaPULS