【タラの芽の保存】根元を切って「タラの芽の冷凍保存」試してみた♪3週間保存可!栄養や天ぷらの作り方も

2024.04.05 17:00
管理栄養士のともゆみです。突然ですが、タラの芽ってご存じでしょうか?普段の食卓にあまり馴染みはありませんが、春の代表的な山菜として人気があります。天ぷらにすると最高においしいのですが、買ったらすぐに食べないと香りや風味が逃げてしまう食材。冷…

あわせて読みたい

【シェフ脇屋の手作り“醤”】春の苦味を楽しむ“醤”は大人の味わい♡「ふきのとう醤」作ろう!ピり辛麻辣味
あたらしい日日
3月に楽しむ仕込み仕事「ふき味噌」と「ザワークラウト」のつくり方。山田奈美さんの“12カ月楽しめる”発酵食と保存食
天然生活web
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
じゃがいも保存方法!冷蔵3カ月、常温4カ月、鮮度キープのコツ
VEGEDAY
引田かおりさんの「春」の5つの健康習慣。苦味のある山菜や漢方茶で冬にためこんだものをデトックス
天然生活web
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
【こごみの食べ方と保存法】春の山菜♡アク抜き無しで食べられるって!保存は硬めに茹でて冷凍が◎
あたらしい日日
【芽キャベツの冷凍】丸ごと使うから茹でるだけで1か月OK!超簡単な「レンチンバター蒸し」の作り方も
あたらしい日日
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
【期間限定・数量限定】天然のタラの芽を味わう贅沢なひととき 直営農場「東北牧場」より、旬の恵みをお届けする特別コース
PR TIMES
【新しい裏ワザで“いちごの保存”】傷みやすいのに…何と新鮮なまま10日間冷蔵できる!え、アルミで!?
あたらしい日日
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
タラの芽の3つの間違いとは?|ちょっと難しいまちがい探し
天然生活web
【え、唐揚げの冷凍方法!?】実は保存は冷凍が最適解!揚げ立てジューシーをキープする裏ワザとは…!?
あたらしい日日
【金柑の食べ方】そのまま食べられるの!?皮は剥くの!?種はとる!?そして、手軽な調理法と保存法まで紹介
あたらしい日日
[ふきのとうのレシピ]やっぱり味噌と天ぷら!旬を堪能する2選
VEGEDAY
べチャッとしない!冷凍ブロッコリーをおいしく解凍する方法3選|管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【ホットケーキの冷凍保存】焼き立てふわっふわが復活する裏ワザだと!?重要なのは水分量なんですと!
あたらしい日日