3月8日はギョーザの日!日本酒と合うご当地餃子3選

2024.03.01 11:50
3月8日はギョーザの日です。餃子発祥の地である中国では旧正月に餃子を食べる風習があることから、もともとは旧暦の1月1日を「餃子の日」と制定していました。ただ、毎年日付が変わって覚えにくいということもあり、2022年から3月8日が「ギョーザの日」となりました。今やラーメンやカレーライスと同様に、日本の国民食と言っても過言ではない「餃子」。日本各地に特色ある餃子が多数あり、最近ではお取り寄せで簡単に楽しむこともできます。そこで今回は、朝日酒造社員が実際にお取り寄せして食べて美味しかった、日本酒と合うご当地餃子をご紹介します。
浜松餃子【静岡】
最初にご紹介するのは浜松餃子。浜松市といえば、総務省の家計調査における「2023年の1世帯あたりのギョーザの年間支出額」が4,041円で、2020年以来3年ぶりに全国トップを奪還した日本随一の餃子の街。
そんな浜松餃子の特徴は3つあります。まず、餡の具材。キャベツがふんだんに使われており玉ねぎなども含まれているので、あっさりながらも甘味を感じる味わいになります。2つ目は、円盤焼きと呼ばれる、円形に並べた焼き方。フライパンでいかに効率よく焼けるかを考えて生まれた焼き方だそう。そして、3つ目が茹でもやしです。円形の餃子の中央部分にもやしが盛り付けられています。もやしが餃子の脂っぽさをリセットしてくれるので、餃子の消費量増加にもつながっているのかもしれません。

そんな浜松餃子は日本酒とも相性抜群で、久保田シリーズの様々なお酒と合わせてみたところ、餃子とお酒双方のすっきり感が強調され、ついつい何個も何杯も進んでしまいます。
その中でも、「久保田 千寿 純米吟醸」との組み合わせは、あっさりした具材ともっちりとした皮が優しく口の中でまとまり、タレの爽やかな酸味とも相性が良く、最も美味しく楽しめました。
宇都宮餃子【栃木】
続いてご紹介するのは宇都宮餃子。宇都宮市内には80店以上の餃子専門店があり、家庭で消費される餃子の支出額でも全国上位です。2010年までは、15年連続日本一に輝いていました。
宇都宮で餃子が広まったのは、司令部が宇都宮にあった陸軍第14師団が満州から帰国した際に、中国の餃子を持ち帰ったことがきっかけです。終戦後、宇都宮で餃子の店が次々と開店し、宇都宮餃子として人気が出ました。
宇都宮餃子の中でも、三大餃子として有名なお店が「みんみん」、「香蘭」、そして今回お取り寄せした「正嗣」です。
正嗣の餃子を食べると意外にもあっさり!野菜がたっぷりと入った具材に、酢がきいたピリ辛の特製タレでさっぱりと美味しく食べられます。地元の方の話では、正嗣のお店ではご飯を提供していないので、一人で3人前(18個)くらい食べるのは当たり前だそうですが、このさっぱりした味わいならパクパク食べられてしまうので納得です。

正嗣の餃子も久保田シリーズのお酒としっかり合いますが、特におすすめしたいのが「久保田 千寿 秋あがり」の炭酸割りとの組み合わせ。千寿 秋あがりは、原酒でアルコール度数が19度と高めですが、炭酸で割るとお酒本来のコクはそのままにかなり飲みやすくなるのでさっぱりと美味しく餃子を楽しめます。冬限定の「久保田 千寿 吟醸生原酒」も千寿 秋あがり同様に度数の高い原酒タイプなのでおすすめです。
高槻うどんギョーザ【大阪】
最後にご紹介するのは、大阪府高槻市のご当地グルメ「高槻うどんギョーザ」。餃子の具材である肉や卵に、皮の代わりにうどんを混ぜて焼いたもので、餃子のタレやポン酢をつけて食べます。餃子と名前はついていますが皮で包まれておらず、肉とうどんが混ざり合っているので見た目はハンバーグや肉団子のような感じです。
高槻うどんギョーザが生まれたのは1980年代頃。主婦たちが簡単に作ることのできる餃子として考えられ脈々と受け継がれてきた家庭料理で、ご家庭それぞれの作り方や味わいがあるそうです。

実際に食べてみると、餃子といえど中華料理っぽくなく、あっさりしていて和食っぽい味わいで、ボリュームがありながらも2個3個と食べたくなります。そんな高槻うどんギョーザと相性抜群なのが「久保田 千寿 純米吟醸」です。うどんが皮の代わりなので、一般的な餃子よりこってりとしていますが、それを千寿 純米吟醸のほどよい酸味と抜群のキレが軽快な味わいに感じさせてくれます。今回ご紹介した3つの餃子は、どれもお取り寄せ可能でご家庭でも楽しむことができますし、複数のご当地餃子を準備して食べ比べをするのもおすすめです。
浜松餃子と高槻うどんギョーザには「久保田 千寿 純米吟醸」、宇都宮餃子には「久保田 千寿 秋あがり」や「久保田 千寿 吟醸生原酒」といった原酒タイプと、餃子との組み合わせには久保田 千寿シリーズが大活躍します。これからは、餃子にはビールだけではなく、「餃子には千寿」もぜひお楽しみください。
3月8日のギョーザの日は、「み(3)んなでギョーザを食べてハ(8)ッピー」になりましょう。

あわせて読みたい

【日本餃子紀行】三重県四日市市が誇る餃子専門店「新味覚」とは?
GOTRIP![国内]
日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|ショコラバウムラスク
KUBOTAYA
【SABON】廃棄される花々をドライフラワーで彩るオリジナルギフトボックスのワークショップ開催
PR TIMES Topics
広島県産八反35号で醸した「純米吟醸 浦霞禅 復刻ラベル」数量限定発売!50周年記念
STRAIGHT PRESS
GWに家族や友人と楽しめる♪わざわざお取り寄せしたい「食べ比べ」セット5選
フーディストノート
カラフルでキュートな動物たちのマカロン「アニマルフレンズ」販売
PR TIMES Topics
【久保田×ご当地グルメ】至高のペアリング体験で楽しくほろ酔い…全国旅行気分をお手軽に味わえる“絶品の組み合わせ”ベスト6
MonoMaxWEB
20代日本酒ファンが「ご当地グルメ×久保田 体験イベント」へ!7種の久保田を飲み比べてみた
KUBOTAYA
日本に上陸したこのトロフィーは一体? 歴史あるヨットレース「アメリカズカップ」を知ろう
antenna*
72%チョコレートは何に合う?濃度違いのチョコレートと日本酒をペアリングしてみた
KUBOTAYA
コンビニおでんを簡単アレンジ!日本酒に合う「カジュアルおつまみ3選」
KUBOTAYA
限界に挑戦し続ける姿勢とサステナブルな価値観。ヨットレース「アメリカズカップ」に世界が熱視線を送る理由
antenna*
日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|おつまみミニちらし
KUBOTAYA
旨辛マリアージュ!スパイシーな韓国料理と「久保田 純米吟醸にごり」の相性を検証してみた
KUBOTAYA
哺乳びんのプラスチック素材を再利用したジュエルリング「stone ring (baby bottle version)」販売
PR TIMES Topics
フルーチェで作る!日本酒香る、大人のいちごレアチーズケーキの作り方
KUBOTAYA
箸が止まらなくても安心!日本酒と相性抜群な、100キロカロリー以下おつまみを作ってみた
KUBOTAYA
トマトジュースという枠を超えて心を豊に満たす、大人のドリンク
PR TIMES Topics
おでんを味わい尽くす!とっておきのだし活用レシピ
KUBOTAYA
無濾過生原酒とは?意味や味わいの特徴を解説
KUBOTAYA
dアニメストアCMに須田景凪氏の新曲起用
antenna