「ママ見て!聞いて!」…子どもの話に興味が持てない時の対処法

2024.02.28 06:15
臨床心理士・公認心理師のyukoです。アイドルやYouTuberの動画を延々と見せてくる、友達とのエピソードをずっと聞かせてくる、子どもは聞いてほしい話題でも、親が興味をもてないときってありますよね。ないがしろにはできないけど、聞いているのも苦痛。そんなときの対応について、考えていきます。子どもの話、どれくらい付き合えばいいの?相談:韓国のアイドルグループに推しがいるわが子。推しの話になるとマシン…

あわせて読みたい

子どもの「YouTube依存」新学期に増えるのは必然
東洋経済オンライン
“SNSでのいじめ”が急増中。トラブルを避ける「クローズドSNS」の使い方
saitaPULS
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
気づかぬうちに“モンペ化”してない?「受験期の親」が陥りがちなネガティブ思考の対処法
saitaPULS
あなたなら同調する?たしなめる?→「子どもの悪口」に対する正しい対応方法
saitaPULS
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
子どものよくある「コミュニケーショントラブル」→言葉のすれ違いや伝え方のミスの対処法とは?
saitaPULS
正しくても伝わらない…。子どもを「正論で叱ってしまう」原因と“正しい共感”のあり方
saitaPULS
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
子どもの【発達障がい・グレーゾーン】親や周囲の理解はどう促す?「子どもの特性」に対する向き合い方
saitaPULS
わが子がゲームや動画ばかり…。子どもが「夢中になれること」を見つける方法
saitaPULS
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
ママ友との“年齢差”が気になる…。子育て中の「年齢コンプレックス」との向き合い方とは?
saitaPULS
【親子で知っておきたい】子どもの「生成AI」を使った学習との“上手な付き合い方”
saitaPULS
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
注意散漫、集中力が続かないわが子…。「スマホアプリ」で子どもの自立をサポートする方法 
saitaPULS
“ちょっとした会話の時間”がカギ!「良好な親子関係」を保つ週1回の習慣
saitaPULS
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
「子どもの自己肯定感」を下げやすい“親の3つの口癖”
saitaPULS
夜型or朝方?子どもの「タイプ別学習時間」の考え方【おすすめ学習方法も紹介】
saitaPULS
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics