東京都立大、授業料無償化 対象範囲拡大 「2000万円の予算でできるなら、他に無駄遣いせず、次世代教育に使うべきだ」辛坊治郎が推奨

2023.10.16 17:35
キャスターの辛坊治郎が10月16日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。東京都が都立大の授業料無償化の対象を2024年度から世帯収入910万円未満の学生にまで拡充すると発表したことを巡り、「2000万円の予算でできるなら、他に無駄遣いせず、次世代教育に使うべきだ」と推奨した。東京都立大学と桜並木東京都は13日、都立大の授業料無償化の対象を2024年…

あわせて読みたい

自公維「電撃合意」に走らせた党内事情と万博予算
東洋経済オンライン
「国民が無学なほうがコントロールしやすいから?」トランプ大統領「教育省の廃止」アメリカZ世代が政府に危機感
TOKYO FM+
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
【Z世代のホンネ調査】アルバイトをしている大学生の95%が「103万の壁を超えないようにバイトをしている」と回答。
ラブすぽ
授業料無償化の裏で膨らむ"隠れ教育費"の実態
東洋経済オンライン
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
「え、そんなお金もかかるの…!?」私立高校の授業料無償化、知らないとマズい「3つの落とし穴」
ダイヤモンド・オンライン
授業料を無償化すると教育が滅ぶ懸念がある
東洋経済オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「高校無償化」になっても教育費が家計を圧迫する理由、そもそも私立と公立は何が違うのか?
Wedge[国内+ライフ]
〈衝撃データ〉若者が「子どもを持ちたくない」理由は所得とは限らない?「高校授業料の無償化よりも必要」と彼らが声をあげた少子化対策とは
集英社オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
維新と財務省の思惑が一致する「私立高校無償化」…学力的に厳しい子や不登校を経験した子達が多く集まる高校が消えてゆく
集英社オンライン
サイバー大学、社員の大学進学を支援する企業と連携する「授業料マッチングファンド」を開始
ラブすぽ
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
なぜ経済学者は〈私立高校の無償化〉に反対するのか?「ごもっとも」な指摘と「いやいや…」とツッコミたくなる言い分
ダイヤモンド・オンライン
「大学無償化の罠」その先に訪れる不都合な未来
東洋経済オンライン
4月からスタート「大学無償化」4つの"落とし穴" 
東洋経済オンライン
東京大学・藤井輝夫総長が語る学費値上げの真意
東洋経済オンライン