授業料を無償化すると教育が滅ぶ懸念がある

2025.02.22 08:30
高校の授業料を無償化すれば、高校教育は滅ぶ。大学授業料無償化も、大学教育を滅ぼす。高校と大学は栄えるが、その教育は滅ぶ。

消費財やサービスでも、価値と価格は乖離する価格とは価値である。本来は。しかし、現実の金融市場で、株価が企業価値から離れているように、消費財やサービスも同様に、価値と価格は乖離する。

「ダイヤモンドと水」の、価値のパラドックスの例は有名(水のほうが日常生活では欠かせないのに、…

あわせて読みたい

子の"成人後の年収"に「80万円」差がつく4つの教え
東洋経済オンライン
子どもと考える「貯蓄や資産」の課題 「家族マネー会議」を人気「家計再生コンサルタント」が大公開!
コクリコ[cocreco]
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
チャンネル登録者60万人超の受験系YouTuber「wakatte.TV」びーやま氏・初の著書!「きれいごと」一切なし、忖度なしでぶった斬る、絶対に知っておくべき“大学受験のすべて”
PR TIMES
「将来なりたいものは、いつまでに決めたら良いですか?」 中学生・高校生の悩み 図書館職員のスゴい回答とは?
コクリコ[cocreco]
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
“授業料の無償化”で都立高校の志望者が激減…一方、在籍者過去最高の「通信制高校」は令和のスタンダードになりえるか?
集英社オンライン
なぜ経済学者は〈私立高校の無償化〉に反対するのか?「ごもっとも」な指摘と「いやいや…」とツッコミたくなる言い分
ダイヤモンド・オンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
授業料無償化の裏で膨らむ"隠れ教育費"の実態
東洋経済オンライン
〈衝撃データ〉若者が「子どもを持ちたくない」理由は所得とは限らない?「高校授業料の無償化よりも必要」と彼らが声をあげた少子化対策とは
集英社オンライン
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
「え、そんなお金もかかるの…!?」私立高校の授業料無償化、知らないとマズい「3つの落とし穴」
ダイヤモンド・オンライン
サイバー大学、社員の大学進学を支援する企業と連携する「授業料マッチングファンド」を開始
ラブすぽ
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
「高校無償化」になっても教育費が家計を圧迫する理由、そもそも私立と公立は何が違うのか?
Wedge[国内+ライフ]
「大学無償化の罠」その先に訪れる不都合な未来
東洋経済オンライン
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
「無償化でもお宅に私立はムリ」高1だけで授業料以外に100万円?世帯年収600万円。40代母の迷い【1級FP技能士の見解は】
FORZA STYLE
森永卓郎が最期まで訴えた「最も安全な投資対象」
東洋経済オンライン