サイバー大学、社員の大学進学を支援する企業と連携する「授業料マッチングファンド」を開始

2025.03.01 06:45
サイバー大学
~多様な学生の大学進学を支援し、高度IT人材育成を加速~


サイバー大学(学長:川原 洋、所在地:福岡市東区、以下「本学」)は、社員の大学進学を支援する企業と連携し、「授業料マッチングファンド」を開始します。それにあたり、連携を希望する企業からの申込受付を本日から開始しました。本取り組みは、連携する企業の社員が本学へ進学する際、授業料の一部を企業と本学が同額ずつ支援することで、社員…

あわせて読みたい

◆関西大学が山脇学園中・高校(東京都)と高大連携協定◆大学教職員が高校で講義・説明会/中等教育でのDX人材育成へ
ラブすぽ
東京・文京学院大学の学生12名が釜石市の地域課題解決に取り組む 産学官連携プログラム「釜石スタディケーション2025」を実施
ラブすぽ
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
大学全入化時代「Fラン大学」論争の本質を問う
東洋経済オンライン
令和の就活に“耳”からエールを。新感覚の就活ポッドキャスト『耳だけ就活部』Spotifyで配信スタート!
ラブすぽ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
AI教材「atama+」の入学前教育での活用、立命館大学などの10大学30学部以上に拡大
ラブすぽ
探究学習の新たな一歩!中・高・大接続による『探究』イベント「QUEST HEROES(クエスト ヒーローズ)」3/9(日)開催!
ラブすぽ
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
株式会社ワークアカデミー、関西大学と共同でリカレント教育事業「Kan-Daiリカレント+(プラス)」を2025年5月に開始。
ラブすぽ
内田洋行と大阪教育大学が包括連携協定に関する締結式を開催
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
内田洋行、日本の高専初のAI学習施設を石川高専に導入「AI Career Tech Center」を構築
PR TIMES
AERA×テクノスカレッジ デジタル時代に自分らしいキャリアを築くための特別授業を実施
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【埼玉県川越市】星野高等学校が、26年度より「医専コース」と「Global Frontier Course」を設置
STRAIGHT PRESS
〈大学無償化は本当に必要か〉年間3000億円の税金投入も“私大ゾンビ化”待ったなし…財務省が定員割れ私立大学を問題視する理由
集英社オンライン
大学・大学院・専門学校の講座から自分にあった講座・学びのモデルが見つかる!学びたい社会人のための学習支援サイト「マナパス」リニューアル
ラブすぽ
ZEN大学の出願者数 3,500名を突破
ラブすぽ