痩せにくい&太りやすいのは「炭水化物ダイエット」が原因?糖質摂取で知っておきたい2つのポイント

2023.09.10 18:00
炭水化物ダイエット(もしくは糖質制限)は、短期的に体重を減らすことができる方法として広く知られている方法です。しかし、メリットばかり切り抜きした情報が広まり、デメリットの部分はあまりスポットライトが当たりません。糖質制限がきっかけでダイエット迷子になった人々を多く指導してきたトレーナーmikikoが、炭水化物を摂取することの大切さと注意点を解説します。

あわせて読みたい

水の代わりに飲むだけで“糖尿病リスク”を下げる「すごい飲み物」3選…コーヒー、緑茶とあと1つは?【専門医が推奨】〈2024年度6位〉
ダイヤモンド・オンライン
お酒で筋肉は減らない!? 本当に怖いのは“極端な糖質制限”だった【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】
ラブすぽ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
体質革命の神が考案!【健康的に8週間で8kgダイエット法】がスゴい
美ST
「●●を食べると腸に良い…は間違い?」その“腸活”、逆効果になる危険も!健やかな胃腸のための正しい知識を食のプロが徹底解説
MonoMaxWEB
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
“パスタは太りやすい”は大間違い!「パスタを毎日1㎏食べ続けて痩せた男」が語るパスタの力
OCEANS
ダイエット本累計販売100万部以上の著者に聞いた【糖質オフの意外な落とし穴】5つ
美ST
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
やりすぎは命のキケン!ダイエットで絶対に逸脱してはいけない“糖質制限の基準”とは?
ダイヤモンド・オンライン
歯が全部残り、裸眼で広辞苑が読める…糖尿病発症から23年「75歳で薬なし」の現役医師が食べているもの
PRESIDENT Online
女性が男性より甘いものが好きなのにはワケがある…安易な糖質制限が女性にとって危険である身体の仕組みとは?
集英社オンライン
運動の後の食べ過ぎ防止!低カロリーでダイエットに効果を発揮する食品とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
痩せたい40代、50代におすすめ!痩せる「おにぎり」の食べ方とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
実は炭水化物だけではない!糖尿病の人が注意すべき〈血糖値を上昇させてしまうNG栄養素〉とは
ヨガジャーナルオンライン
【医師解説】“内臓脂肪”、今年こそ減らしたい!なら知っておくべきこと!2025年はメタボリックシンドローム診断基準策定20年。
ラブすぽ
「たくさん食べたのに、すぐお腹が空くのはなぜ?」病気との関係を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン