カロリーや糖質が同じなのに…「飲み物」が太りやすい理由は?

2023.08.29 04:00
おはようございます。朝美人アンバサダーで、ダイエットインストラクターの岩瀬結暉です。カロリーや糖質が同じでも、飲み物のほうが太りやすい…なんてことは、あるのでしょうか?答えは、Yes。飲み物になると太りやすいというのは本当です。「スムージー」と「果物」の場合例えばスムージーと、スムージーに使った同量の果物。同じカロリーと糖質量でも、液体にした方が太りやすくなるのはなぜでしょうか?固形物の果物は、咀…

あわせて読みたい

ダイエット中に使える!賢い「コンビニ商品」の選び方
朝時間.jp
【バナナ】そのまま食べたら損!痩せたい人がすべきバナナの食べ方とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【太りやすくなる原因】お酒+糖質は内臓脂肪増加一直線?【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】
ラブすぽ
イチゴでも桃でもない…糖尿病の医師が断言「糖質が1%未満だから糖質制限中でも食べていい唯一の果物」
PRESIDENT Online
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
医師が後悔するキケンな飲み物「よかれと思って毎日のように…」→肝臓に一番悪い習慣だった!
ダイヤモンド・オンライン
管理栄養士が語る、お酢に期待できる10のメリット
MELOS -メロス-
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
痩せたい40代、50代におすすめ!痩せる「おにぎり」の食べ方とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
「たくさん食べたのに、すぐお腹が空くのはなぜ?」病気との関係を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
納豆に入れたい水溶性食物繊維たっぷりな食材とは?「今日から入れる」「血糖値の上昇が緩やかになるんだ」
saitaPULS
白米で「どんどん太ってしまう人」の特徴とは。こんな食べ方は太る!
MELOS -メロス-
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
【太る以上にヤバい】減量専門医が教える「糖質の摂り過ぎ」を今すぐやめるべき理由
ダイヤモンド・オンライン
水の代わりに飲むだけで“糖尿病リスク”を下げる「すごい飲み物」3選…コーヒー、緑茶とあと1つは?【専門医が推奨】〈2024年度6位〉
ダイヤモンド・オンライン
太らない食べ方があるって本当? ポイントやコツを徹底紹介
楚々(そそ)|SOSO WEB
肝臓の毒になる「お酒じゃない」飲み物、医師が警鐘「肝細胞を破壊」「とてつもないダメージ」
ダイヤモンド・オンライン