グリルチキンと野菜の塩麴マリネ【新谷友里江さんの腸活レシピ】

2023.08.19 12:11
台所に立つのも億劫な夏。そこでマリネの技を応用した食物繊維豊富な野菜の常備菜をご紹介。毎日食べて、疲れた腸も健やかに。 グリルチキンと野菜の塩麴マリネ (ブロッコリー)×(塩麹)×(酢) 夕食のメインにもなる一品。ブロッコリーはきのこや根菜類と並んで、不溶性食物繊維が豊富な野菜の一つ。鶏肉と野菜をこんがり焼き、塩麹入りのドレッシングで和えるだけ。味が絡みにくい鶏肉もマリネすることでしっかりなじむ。…

あわせて読みたい

米や野菜の価格高騰!米から麦へ、プラス6種の野菜と乳酸菌等を加工融合したサラダ菌麦「ポンポンにイイね」を開発し3月15日に発売しました。
PR TIMES
調味料は塩のみ!フライパン1つで簡単「ブロッコリーチキン」レシピ
フーディストノート
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
春の腸活におすすめ!「旬の野菜5選」と時短でおいしい食べ方
朝時間.jp
【免疫力アップのカギ】腸の要「短鎖脂肪酸」を効率よくつくる6つのルール
大人のおしゃれ手帖web
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
美腸のための新常識!「発酵性食物繊維」について知っておきたいポイント3つ
朝時間.jp
いつもの朝食に1つ足すだけ!簡単&時短の「腸活食材」3選
朝時間.jp
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【鶏むね肉、切り干し大根、えのきの和えもの】発酵食品に食物繊維を組み合わせた真藤舞衣子さんの作りおきおかず
クロワッサンオンライン
【理にかなった腸活】朝食で“ととのう”仕組み&黄金食材コンビ4選!〈時間栄養学vol.2〉
yoi
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
冷蔵庫に常備!真藤舞衣子さんの自家製発酵ドレッシング
クロワッサンオンライン
今年の花粉は例年の8倍!? 専門家が実践! Wケアできる「オイルヨーグルト」で乗り切る最新花粉症対策
FYTTEweb
鶏肉・豚肉・牛肉…ダイエット中に食べたい痩せるお肉&食べ方
つやプラ
腸内フローラって何? 腸内環境を改善すれば体が変わる
YOLO
おもてなしにもぴったり。「鯛の麹漬けと春野菜のちらし寿司」のレシピ
婦人画報
体内時計を整えるのは、朝食×食物繊維。健康的な体型維持につながる「短鎖脂肪酸」も増やしてくれる!〈時間栄養学vol.1〉
yoi