腹の底からおいしいと言えますか?「旅する料理人」三上奈緒氏が追求する食(後編) 「やってみよう」が、食の身体性を鍛える

2023.07.08 09:00
旅する料理人、三上奈緒さん。全国各地で行う調理イベントなどを通し、現代社会では見えにくくなっている「おいしさの根源」を人々に提供し続けている。そんな三上さんに、ご自身の取り組みや考えをインタビューし、全3回で紹介。最終回の今回は、活動の背景にある思想をお話しいただいた。三上奈緒 みかみ なお
東京農業大学卒。「顔の見える食卓作り」をテーマに、食を通じて全国各地の風土や生産者の魅力を繋ぐ。食卓から未…

あわせて読みたい

【世界127カ国を食べ歩く美食家が教える】日本人に足りない味覚・ワースト1【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン
築160年の古民家を再生した食堂が、街の新たな活力を生む。小さな港町で紡ぐ自然と調和した暮らし【地方移住者ストーリーvol.8(宮崎県日向市美々津町)】
田舎暮らしの本Web
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
食べるだけが「食」じゃない!稲田俊輔『食の本 ある料理人の読書録』、4月17日(木)に集英社新書から発売。食の名著を〈読んで〉味わう醍醐味を綴る。
ラブすぽ
【東京都西東京市】下野谷遺跡で特別企画!国史跡指定から10年のあゆみを紐解く複数のイベントを開催
STRAIGHT PRESS
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「食べた瞬間に目が開くものってある」“旅する料理人” 三上奈緒、食べることの本質的な喜びを語る
TOKYO FM+
東京のガストロノミーツーリズム 東京の食の魅力発見の旅 伝統と革新で練馬農業の価値をあげる「ベジファームかのん」/ベジアナが行く!「東京×カラフル×農業」 VOL_12
TOKYO GROWN
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
3/15(土)に、イベント「2周年のとおまわり」を開催!(東京・下北沢) 年に一度のスローマガジン「とおまわり」2号も発売します。
PR TIMES
平和島『にはち』。香り立つ上品なツユと自家製麺のそばに、和食料理人のプライドが詰まっていた
さんたつ by 散歩の達人
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【“知の巨人”ハラリ氏、緊急来日!】東京大学・安田講堂で初の公開イベント決定!一般申込開始(参加無料・先着順)。
ラブすぽ
ホモ・サピエンスとネアンデルタール人、めちゃくちゃ仲良しだったらしい
ギズモード
ラオスの洞窟で発見された人類の化石。定説を覆す新たな証拠になるか!?
Esquire
自分を愛する「冷えとり」習慣。スタイリスト・三上津香沙さんの、冬の心と体をいやす“暮らしの工夫”
天然生活web
「なぜ人は働くのか」歴史を遡って見えること
東洋経済オンライン
料理王国2025年6月号 野菜料理の現在地
料理王国