【新商品】“かける腸活”が始まる。腸活ドレッシング新発売!

2025.08.08 10:31
腸食キムチ工房 ととのい
~便秘・肌荒れ・不調に悩むあなたへ、毎日の食事で「整う」習慣を~

腸活商品と発酵和食ごはんのお店「腸食キムチ工房ととのい」から、腸内環境を整える新商品「腸活ドレッシング」が登場!
神奈川県横須賀市・久里浜商店街に店舗を構える発酵和食のお店「腸食キムチ工房ととのい」は、2025年8月より、新商品「腸活ドレッシング」の販売を開始しました。
自然発酵の素材やお腹を元気にする和の食材を使用し、胃腸に負担をかけずにおいしく続けられる、“毎日の腸活”を応援する調味料です。
腸活ドレッシング第一弾!第二弾も展開予定。
腸活ドレッシング(塩麹タイプ)内容量:200ml
保存方法:10℃以下で冷蔵保存
賞味期限:4週間(開封前)
原材料:米麹(国産)、米、ごま油、食塩、ごまなど
製造者:神奈川県横須賀市久里浜4-8-12
ダイナリビル3F 腸食キムチ工房ととのい

塩麹をたっぷりと使用し、サラダはもちろん、蒸し野菜やお豆腐、お肉料理にも合う万能な塩麹ベタイプのドレッシング。

麹の力で消化を助け、腸をやさしく刺激してくれます。




■9年間のうつ病生活を腸活ごはんで卒業した店主西村
店主の想い:「胃腸が元気になると、心も元気になる」
代表の西村さつきは、9年間にわたるうつ病と肌荒れ、慢性的な胃腸不調に悩み続けた過去を持ちます。
きっかけは、震災による心の不調。そこから食べられなくなり、肌荒れや体重の増減を繰り返す日々。
そんな自分を助けてくれたのが、“和食と発酵、そして腸活”でした。
「胃腸は体の真ん中にある。ここが整うと、肌も、気持ちも変わる」
この実体験をもとに、SNSで腸活の発信を開始。オンライン販売を経て、クラウドファンディングで資金を募り、2024年2月、久里浜にお店をオープンしました。
店主「西村五月」
店主西村に食事指導やカウンセリングを受けるお客様も多い。


■“無理しない腸活”をおいしくサポート
「腸食キムチ工房ととのい」では、今回のドレッシングをはじめ、腸活をテーマにした商品を多数開発・販売しています。
自家製・自然発酵・無添加の腸活キムチ(辛口)ととのい1番人気の定番商品。 胃腸への負担を考え、ニンニクや唐辛子の量を抑えているので、毎日食べられる腸活キムチです。 りんごの甘みと野菜の旨みをたっぷりと感じます。
万能おみそお湯で溶かすだけで簡単に腸活お味噌汁が飲める万能おみそ。
ととのいで使用するお味噌、生姜、昆布かつおだしを調合した調味料です。
腸HAPPY詰め合わせBOXととのいの腸活商品がお試しサイズで楽しめる詰め合わせBOX。 たくさんの種類を試したい方は、詰め合わせボックスがおすすめです。ギフトとしても大人気!



「翌日便が出るようになった!」
腸活の効果をすぐに感じる方も多く、便秘・肌荒れ・精神的不調などへの改善報告も続々届いています。
■店舗・オンラインショップでも購入可能
現在は、店舗だけでなくオンラインショップでも商品の購入が可能です。遠方の方でも、ご自宅でととのいの“腸活ごはん”を体験していただけます。

店舗情報
店名:腸食キムチ工房ととのい
住所:神奈川県横須賀市久里浜4-8-12 ダイナリビル3階
(久里浜商店街モスバーガー左横ビル)
アクセス:京急久里浜駅 徒歩3分 / JR久里浜駅 徒歩5分
営業時間:水・木・金 11:30~18:00 / 土 9:00~15:00
定休日:日・月・火
Instagram:@totonoi_yokosuka
オンラインショップ:

■取材・写真素材について
・腸活ドレッシングやキムチの写真、店主インタビューなどご提供可能
・取材依頼はメールにて受付中:totonoi.yokosuka@gmail.com

あわせて読みたい

【腸内環境の整え方】腸活食品は高価なものでなくお手ごろ価格でもいい理由とは?
美ST
【GREEN SPOON】腸活の火付け役・加治ひとみさん監修の本格美容スープが数量限定で登場
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
腸の声を聞いて、整えよう! 腸をリセットする“グルテンコントロール”生活で、体も心も、もっと軽やかに♪
FYTTEweb
旬の野菜で初夏の薬膳「焼きキャベツスープ」のつくり方。胃もたれ・食欲不振に“塩麹”のうま味がおいしいスープ/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
話題の冷凍きゅうりで腸活!美味&腸がきれいになる食べ方
つやプラ
猛暑を乗り切る発酵腸活カレー「三菌」の力で腸を元気に!
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
「4ヶ月で-13kg」「便秘治った」の声!専門家が教える“本当に効く腸活”の新常識
Sheage
「同じきのこばかり食べていたわ…」管理栄養士が解説!きのこの腸を汚すNGな食べ方とは?
ヨガジャーナルオンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
外食でも“我慢しない腸活”!阪口珠美のおすすめ美腸メニュー2選
朝時間.jp
カンタン腸活法で体がみるみる整う!今日からできる腸活のやり方とは
YOLO
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
腸活の成功には欠かせない押さえておきたい3つの食習慣とは|管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
腸活&美肌をサポート!火を使わない「トマトの梅キムチ和え」
朝時間.jp
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
菌が生きる、菌が残す。腸に届くチーズとは?管理栄養士が栃木県大田原市で実感したこと
ヨガジャーナルオンライン
夏の体をいたわる「塩麹のラタトゥイユ」のつくり方。発酵の力で“疲れた腸”を助けて免疫力をアップ/寺田本家・寺田聡美さん
天然生活web
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics