大地震で身を守る「リビングの防災術」3つ。花ビンは固定、観葉植物は窓際に置かない

2025.08.06 20:00
「防災」と聞くとハードルが高く感じますが、ものの置き方やしまい方を見直すだけで「地震に強い収納(=防災収納)」をつくれます。今回は、リビングの防災収納テクニックをご紹介。熊本地震で被災の経験がある、防災収納インストラクターの松永りえさんに教えてもらいました。…

あわせて読みたい

完璧にしなくても「リビング」が広く見える人の“3つルール”「置いてもごちゃついて見えない」
saitaPULS
どこに置く?玄関やリビングの「エコバッグ置き場」アイデア6選!
フーディストノート
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
【防災ギフトが防災行動のきっかけに】自治体から贈られた防災カタログ利用者が語る「選べる防災用品」の価値
PR TIMES
普段使っている電球が常灯に早変わり!停電を検知すると自動点灯する「USB版防災電球」
ギズモード
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
あなたの家、安全ですか?危険な家の5つの特徴とは? M7.3 熊本地震から生まれた「地震に強い収納」のつくり方。発売前重版も決定!
PR TIMES
廊下と玄関を見れば一目でわかる…防災のプロが指摘する「大地震が起きたときに危険な家」の共通点
PRESIDENT Online
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
プロが厳選!外出時に身を守る「防災ポーチ」の中身。モバイルバッテリー、風呂敷も必須
ESSEonline
水がなくなる恐怖は想像以上…被災者が語る「災害時、500mLペットボトルが役立つ」意外なワケ
ESSEonline
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
長濱ねるさん、「ハザードマップは必ずチェック」防災の心構えを語る「マドリーム」Vol.62を公開
PR TIMES
大地震が起きたその瞬間にとるべき行動とは…常備すべき“まくら下ポーチ”に入れておきたい避難グッズリスト
集英社オンライン
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
東日本大震災で被災、災害報道に携わった防災アナウンサーが執筆。ママのための家庭防災バイブル『大切な家族を守る「おうち防災」』が6月10日発売
PR TIMES
「大災害が来るかも」と言われる今、知っておきたい備えの話|福島TV気象予報士だから知っていること
ヨガジャーナルオンライン
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
【大地震】そのときは明日来るかもしれない! まんがで学んで備えよう!『大地震サバイバル きみならどうする? 改訂版』発売。
PR TIMES
【大地震が起きたら】海辺の地震、一瞬の判断で生死を分ける行動とは?
ダイヤモンド・オンライン
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics