東京を離れて見つけた「夏の過ごし方」移住した山梨で3度目の夏、苦手な“暑さ”と上手に付き合う方法は?/菓子研究家・長田佳子さん

2025.07.31 17:00
東京から山梨へ移住した菓子研究家の長田佳子さん。標高が高く、強い日差しが照り付ける地域で暮らすうちに、苦手だった夏とのつきあい方が少しずつ分かってきたそう。3度目の夏を迎えた長田さんに山梨での夏の過ごし方を伺いました。
(『天然生活』2024年8月号掲載)もともと暑さに弱く、夏が苦手だと思っていた「もともと暑さに弱く、夏は苦手。ずっとそう思っていたけど、山梨で暮らすうちに『つきあい方』が少しずつわ…

あわせて読みたい

元『Hanako』編集長の‟節約の工夫”6つ。学びは究極の節約!? 50代からさまざまな資格を取得して/編集者、保育士・片岡延江さん
天然生活web
家庭で手軽にできる「藍染」のやり方。7〜8月に手に入りやすい“タデアイ”の生葉を使って布を染める|ハーブ農家のハーブ生活/8月のおすすめ記事
天然生活web
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
「冷凍梅のシロップ」のつくり方。少量から楽しめる、はじめてでも失敗しない梅仕事/横山タカ子さん|6月のおすすめ記事
天然生活web
薬膳師に聞く「猛暑」を乗り切るヒント。現代人の“夏の不調”は体と季節のズレが原因?/源保堂鍼灸院・瀬戸佳子先生
天然生活web
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
夏でも透明感あふれる「白肌」の秘訣は?日焼けあとの肌の不調や‟帯状疱疹”をきっかけに真剣にケアを見直し/喫茶店MICA TAKAHASHI・髙橋美賀さん
天然生活web
50代から向き合う「老後の貯蓄」お金を‟増やすため”に始めたことは?/イラストレーター・柿崎こうこさん
天然生活web
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
元『Hanako』編集長がたどり着いた‟お得”で豊かな暮らし。50歳で早期退職、いまは3つの職業をかけもち/編集者、保育士・片岡延江さん
天然生活web
オーガニック食材店を営みながら、いまは「農作業」が暮らしの中心。南房総に移住して15年“暑い夏を乗り切る”必須アイテムは?/AMBESSA & CO・君島悠矢さん、阿久里さん
天然生活web
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
50代からの家計を助ける「節約アイテム」と知っておきたい‟お得”なサービス/イラストレーター・柿崎こうこさん
天然生活web
60代からは「お得」を上手に活用!元『Hanako』編集長の“おすすめ”節約術/編集者、保育士・片岡延江さん
天然生活web
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
固定費を見直して「月7万円」の削減に成功!50代からはじめる‟節約の工夫”6つ/イラストレーター・柿崎こうこさん
天然生活web
朝5時の早起きと「冷やさない暮らし」で、暑さに負けない体づくり。美容家・吉川千明さんの“自律神経を整える”夏の健康法
天然生活web
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
トマトが主役の夏の味「トマトのファルシ」のつくり方。ほどよい酸味の“さっぱり”ひき肉料理/料理家・ワインあけびさんの夏のおすそわけ料理
天然生活web
夏バテ予防に「赤じそハーブティー」のつくり方。冷房で冷えた体を温め、弱った胃腸を整える/植物療法士・岡野真弥さん
天然生活web
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics