クラウドネイティブ初の書籍『ITセキュリティ・ゼロトラスト概論』6/10発売 ー 出版記念イベントを6/24に麻布台ヒルズで開催 ー

2025.05.23 10:00
クラウドネイティブ
初の書籍『ITセキュリティ・ゼロトラスト概論~本質を理解し現代的なITインフラを理解するために~』

情報システム部門のコンサルティングを行う株式会社クラウドネイティブ(代表取締役:齊藤愼仁、以下「クラウドネイティブ」)は、初の書籍『ITセキュリティ・ゼロトラスト概論~本質を理解し現代的なITインフラを理解するために~』を上梓しました。2025年6月10日に各書店にて発売開始いたします。

また、本書の出版を記念したオフラインイベントを、2025年6月24日に東京・麻布ヒルズにて開催いたします。
本書について
■商品概要
表紙
『ITセキュリティ・ゼロトラスト概論~本質を理解し現代的なITインフラを理解するために~』ISBN-10 : 4297149702
ISBN-13 : 978-4297149703
体裁・ページ数 : 単行本(ソフトカバー)、304ページ
定価 : 2,790円(本体2,700円+税)
出版社 : 技術評論社
発売日 : 2025年6月10日
※ 書店、オンラインストアでご予約受付中



現代の組織は急速な変化に直面しており、リモートワーク普及、DX推進、AI活用が進む一方で、情報漏洩やセキュリティ事故も多発しています。このような背景から「ゼロトラスト」が注目されていますが、多くの企業が具体的な対応に苦慮し、不適切な導入により十分な効果を得られていない現状があります。本書は、読者が自社のITインフラを主体的に設計できるようになることを目指し、ゼロトラストの概念と具体的な実装の両方を解説します。筆者の幅広い経験に基づき、形式的なHow toではなく、「何をやるべきか(What)」と「なぜそれを行うのか(Why)」を明確にすることで、各企業が自社の課題解決にゼロトラストを効果的に活用できるようになることを目的としています。

■目次
1章 ゼロトラストが登場した背景
2章 ゼロトラストという戦略
3章 ゼロトラストを理解するための4つの要素
4章 セキュリティの潮流から見たゼロトラスト
5章 ゼロトラストの実践
6章 終わりに代えて ー これからの展望
付録1)ゼロトラストを構成する道具の解説

■ 著者プロフィール
・齊藤 愼仁(さいとう しんじ)
株式会社クラウドネイティブ 代表取締役社長。データセンターや科学技術計算向けのサーバーハードウェア、GPU・コプロセッサを活用した高密度計算機などの企画・設計に携わる。その後、国内最大級のAWSインテグレーターにて情報システム、ネットワーク、セキュリティの3チームを統括。情報セキュリティ、個人情報保護、PCIDSS管理責任者を兼務した。2017年に情報システムコンサルティングを主軸とする株式会社クラウドネイティブを創業。経産省ゼロトラストタスクフォースメンバーを務め、2022年7月からは文科省の最高情報セキュリティアドバイザーに就任している。

・株式会社クラウドネイティブ(かぶしきがいしゃ くらうどねいてぃぶ)
株式会社クラウドネイティブは、ゼロトラストやマルチクラウドを中核としたITインフラの最適化を支援する技術系コンサルティング企業。特定ベンダーに依存しない中立的な立場から、SaaSやIaaSを横断的に活用し、クラウド移行とセキュリティ強化を推進。ベンダーフリーな設計思想により、ベンダーロックインの回避を実現しつつ、上場企業からスタートアップまで幅広い導入実績を有し、技術選定から実装支援まで一貫して提供している。
出版記念セミナー
出版記念対談として、オフラインのイベント「本を深く読める話」の開催決定


本書の出版を記念したオフラインでの対談イベントを開催します。対談の相手は、大阪大学先導的学際研究機構教授でNetskope Japan株式会社CXOアドバイザーなど、多数の経歴と肩書きを持つ栄藤稔氏です。イベント後には、エンジニアとの交流会も予定しています。
ぜひ、書籍を手にご来場ください。

※会場での書籍の販売はございません。
株式会社クラウドネイティブについて
株式会社クラウドネイティブは、情報システム部門に特化したコンサルティング専門家集団です。ベンダーに依存せず、自社運営と自立を目指し、ゼロトラストを実践的に実装できる国内唯一のコンサルティング会社・販売代理店として活動しています。
ゼロトラストアーキテクチャを基軸に、設計から実装までを一貫してサポートします。スタートアップのIPO監査から、グローバル企業の内部統制、政府機関の情報漏洩対策まで、あらゆる業種・規模のお客様にコンサルティングサービスを提供しています

● 株式会社クラウドネイティブ:
● Facebook:
● Twitter:
● YouTube:

あわせて読みたい

プロを目指すなら身につけておきたいReactを基礎から学ぶ!! 『プロフェッショナルWebプログラミング React』発売
PR TIMES
東大のメンタルヘルスの医師が教える、長い人生をゆったり生き抜くための、心と体のリセット法
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【発売即重版】書籍『努力の地図』好評につき発売1週間で重版を決定!「頑張っているのに報われない」悩みを解決する一冊
PR TIMES
なぜ、話がかみ合わない?男女の“伝え方”ジェンダーギャップを解消する「女性の気持ちを言語化」した本『女性に売れる言葉とデザイン』が発売!
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
イオンCISOに学ぶ「ルールと実務の溝」を埋める鍵
東洋経済オンライン
書籍『全社デジタル戦略 失敗の本質』(BCG編)が2025年6月30日に発売
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
【HEART CATCHの新たな挑戦】演劇的思考が導く、変革と創造のビジネス論 / 代表・西村真里子 共編著 書籍『演劇脳とビジネス脳』 2025年7月24日発売
PR TIMES
【新刊】今、注目のGoogle Cloud資格試験に挑む!クラウドスキルを身につける!
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【7月4日発売決定】『あなたと企業の個性を生かすBtoB マーケティングDX~ 失われた30 年の過ちを繰り返すな ~』著:谷古宇啓之 (WAIコンサルティング合同会社 代表社員社長)
PR TIMES
「Z世代を戦力にするリーダー力」8月14日刊行 元ギャル服販売員の著者が語る、現場視点の人材育成論
PR TIMES
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
人材マネジメントを経営システムの一環として捉え、成果を追求する。現在を取り巻く環境から今、企業が取り組むべき施策のポイントを徹底解説&取り組み事例を豊富にご紹介。『戦略起点の人材マネジメント』
PR TIMES
「顧客データ基盤」は自社でも作れる!『CDPのつくり方 GA4×BigQueryによる顧客データ基盤 構築・活用実践ガイド』2025年8月7日(木)発売
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
これからのマーケターに必要な生成AIの知識と実践法を網羅!『AI駆動マーケティング』を6月24日(火)に発売
PR TIMES
『Web3・暗号資産 13人の未来予測』が8月20日に発売 ーメディアCoinDesk JAPAN運営・N.Avenue株式会社CEOの神本侑季が編著
PR TIMES