『Web3・暗号資産 13人の未来予測』が8月20日に発売 ーメディアCoinDesk JAPAN運営・N.Avenue株式会社CEOの神本侑季が編著

2025.08.07 09:00
N.Avenue株式会社
デジタル資産・ブロックチェーンを深く理解し、新たな事業創出を目指すビジネスパーソン・投資家必携の一冊
 N.Avenue株式会社(東京都港区、代表取締役:神本侑季)は、代表取締役社長である神本侑季が編集著者を担当した書籍『Web3・暗号資産 13人の未来予測 ーブロックチェーン・ビットコイン・投資動向まで、新時代を乗り切る価値革命の地図とコンパス』(朝日新聞出版刊)が、2025年8月20日に出版されることをお知らせいたします。

1. 本書出版の背景

デジタル技術が社会のあり方を根底から変革しつつある中、ブロックチェーン技術を基盤とするWeb3や暗号資産は、金融、エンターテインメント、社会インフラなど、あらゆる分野で新たな価値創造の可能性を秘めています。しかし、その急速な進化から、全体像を正確に把握することは容易ではありません。
本書は、世界最大級のWeb3メディアCoinDeskの公式日本版や、法人会員制のビジネスコミュニティN.Avenue clubの運営を通して、業界の変遷を見続けてきた著者・N.Avenue株式会社の代表取締役社長である神本侑季が、その本質から未来の展望までを深く掘り下げ、激動の時代を乗り切るための「地図」と「コンパス」として、初学者の方々にとっても分かりやすく、ビジネスパーソンや投資家にとって不可欠な一冊となるよう設計いたしました。内容は、全11章に渡り、政策立案者、研究者、起業家、金融機関、テクノロジー企業のキーパーソンまで、Web3実務の最前線に立つ13名の有識者がそれぞれの専門的な視点からWeb3を立体的に捉え、その現在地と未来を予測しています。

2. 書籍概要

タイトル:『Web3・暗号資産 13人の未来予測 ブロックチェーン・ビットコイン・投資動向まで、新時代を乗り切る価値革命の地図とコンパス』

URL:
著者:神本侑季(N.Avenue株式会社/CoinDesk JAPAN 代表取締役社長)、安宅和人(慶應義塾大学 環境情報学部教授)、渡辺創太(Startale Group CEO)、平将明(衆議院議員、デジタル大臣)、鳩貝淳一郎(日本銀行 FinTech副センター長)、牛田遼介(金融庁総合政策局総務課国際室 国際企画調整官)、溝端悠太(金融庁総合政策局フィンテック参事官室 課長補佐)、廣末紀之(ビットバンク株式会社 代表取締役社長CEO)、佐々木俊典(野村ホールディングス株式会社 デジタル・アセット推進室長)、齊藤達哉(Progmat, Inc. 代表取締役Founder and CEO)、吉田世博(株式会社HashPort 代表取締役CEO)、熊谷祐二(Startale Group CSO)、落合陽一(メディアアーティスト)

目次:
■第1章 価値革命は静かに始まっている
■第2章【特別対談】ブロックチェーンの本質とWeb3の未来
■第3章 国家戦略としてのWeb3と地方創生
■第4章 ビットコインと新たな価値交換の仕組み
■第5章 Web3・デジタル資産領域における金融法制の進展
■第6章 成長する暗号資産市場、その投資動向と将来図
■第7章 セキュリティトークンが拡張する資本市場の未来
■第8章 ステーブルコインと決済インフラの未来
■第9章 ウォレットとマスアダプション
■第10章 エンターテインメント×Web3の挑戦
■第11章 デジタルアイデンティティとWeb3

発売日:2025年8月20日

発行:朝日新聞出版

定価:1900円(+税)

3. N.Avenue株式会社 代表取締役 神本侑季のコメント

「このたび、各領域の第一人者の皆様にご協力いただき、長年のメディア運営を通じて蓄積してきた知見をまとめた書籍を出版できることを大変嬉しく思います。Web3は、これからの社会のあり方を大きく変える可能性を秘めています。この本が、皆様の知識をアップデートし、新たな価値を創造していくための一助となれば幸いです。」

■N.Avenue株式会社について
設立日 :2018年11月28日
所在地 :東京都港区
代表者 :神本 侑季
事業内容:次世代金融・経済に関する情報サービス
URL:
■「CoinDesk JAPAN」について
「CoinDesk JAPAN」は、ブロックチェーン・デジタル資産領域におけるグローバル有数
のメディア「CoinDesk」の公式日本版。新しい経済をつくるビジネスピープル・投資家のため、信頼性の高い次世代金融・経済ニュースと価格データをお届けします。
公式サイト:
Xアカウント:
本件に関するお問い合わせ先
株式会社N.Avenue 広報担当 Email: sales@navenue.co.jp

あわせて読みたい

ぷらっとホーム、「大曲の花火」公式アプリの大幅バージョンアップを発表!
PR TIMES
株価20円から1800円へ!メタプラネット爆騰の裏
東洋経済オンライン
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
あのプロダクト・サービス・事業が生まれた背景を探る『まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦 Vol.2』を共著出版! 31人のキーマンによる、新たな価値の誕生秘話が詰まった一冊
PR TIMES
Animoca Brands Japan、ワイン愛好家コミュニティ「Club dVIN」のパートナーに就任、日本におけるコミュニティ拡大を支援
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
ブロックチェーンのこれまでの経緯
ZUU online
これだけは知っておきたい「デジタル資産」と「Web3」の定義
ZUU online
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
デジタル資産とWeb3を自分事にする
ZUU online
そもそもWeb3とは何か?
ZUU online
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
暗号資産の「価値」はどこから来るのか?
ZUU online
銀行を信用するか、テクノロジーを信用するか
ZUU online
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
2026年、大量の暗号資産が国内に回帰する?来る“大転換期”とは何か
ダイヤモンド・オンライン
プロゲーマーじゃないフツーの人が“ゲームをするだけ”で稼げる!?驚きの仕組みとは?
ダイヤモンド・オンライン
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
世界初(※1)、3Ⅾプリンター住宅のNFT化と暗号資産(ビットコイン)決済による販売構想のお知らせ
PR TIMES
「コレクション×RWA」で「Collect to Earn」という新たなコレクション活用を提案するCollection Bankが、「WebX2025」のゴールドスポンサーとして協賛
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics