「Z世代を戦力にするリーダー力」8月14日刊行 元ギャル服販売員の著者が語る、現場視点の人材育成論

2025.08.01 11:00
WILLSORT株式会社
「最近の若い子は..」と諦めない。Z世代との接し方に悩むリーダーに向けた実践書

小売業界を専門に研修・コンサルティング事業を行うWILLSORT株式会社(東京都渋谷区)代表/代表コンサルタント 海藤美也子は、8月14日(木)に「Z世代を戦力にするリーダー力」(みらいパブリッシング)を発刊いたします。
「Z世代を戦力にするリーダー力」表紙


■書籍情報■
書名:Z世代を戦力にするリーダー力
著者:海藤美也子
定価:1,760円(税込)
発売日:2025年8月14日(木)
出版社:みらいパブリッシング
『若手の価値観や就労感が分からない』と悩むリーダー層へ ”人と向き合う力を取り戻す”ための本
東京商工会議所のデータによると、企業の人材育成の担当者の多くがZ世代に対し、「打たれ弱い」次いで「価値観や就労感が分からない」ことに困っていると回答しています。
東京商工会議所 2025年4月21日「企業の人材育成担当者による新入社員・若手社員・中堅社員に対する意識調査 集計結果」


弊社は小売業界を専門に研修・コンサルティング事業を展開しています。アパレル・雑貨・アクセサリーを扱う専門店から、百貨店や高速道路のサービスエリアまで、のべ1,000店舗以上に対応してきました。

小売業の最前線に立つ販売員の多くはZ世代に該当する20代前半の若手であり、日々の現場では、彼らを束ねるリーダー層との間にギャップやすれ違いが生じる場面も少なくありません。

「言っても動かない」「どう育てていいか分からない」と困惑するリーダーの声。
一方で、「成長したい」「貢献したいけれど、どう動けばいいのか分からない」と迷う若手の声。

両者が歩み寄りたいと思っていても、うまくかみ合わない現実があるのです。
そのような現場に向けて、弊社代表・海藤は次のように伝え続けてきました。

「まず変わるべきは、リーダー自身。
“Z世代を理解しよう”とする前に、“目の前の個人”と向き合うことが必要です。」

世代の違いにばかり目を向けるのではなく、「人と人としてどう向き合うか」をもう一度見直してほしい――。

本書は、そうした思いから生まれた、リーダー自身の「人と向き合う力」を取り戻すための一冊です。
元ギャル服販売員から、組織作りの専門家へ
著者である海藤は、いわゆる“ギャル系”と称されるヤングアパレルの販売員経験後、独立。現在は研修講師として、販売員向けの育成から、店舗マネージャーや管理職に向けたリーダー研修までを幅広く手がけています。

20年以上にわたり、常に“若手の育成”と向き合い続けてきた海藤自身も、過去には数多くの失敗や葛藤を経験してきました。

「なんでやらないの?」「こうすればいいのに」

そうした正論をぶつけても伝わらず、苛立ち、感情的になってしまったことも。
結果、部下と衝突し、チームが機能しなくなったことさえあったといいます。
販売員時代の海藤



独立後、多くの企業と関わる中で、かつての自分と同じように悩んでいるリーダーたちに出会い、同時に、戸惑いながらも頑張ろうとしている若手の声にも耳を傾けてきました。

その経験から、たとえ世代間ギャップを感じたとしても、「Z世代だから…」と諦めるのではなく、「Z世代こそ、可能性の塊である」と捉えるようになったのです。
企業合同研修を行う現在の海藤


「この本を通じて、今まさに現場で悩みながらも向き合おうとしているリーダーの方々が、
より良いチームや組織を築くヒントを得てくださればと願っています。」
本書の特徴
-20年にわたり若手育成を続けてきた海藤美也子による、Z世代と向き合うための実践書長く若手育成に携わってきたからこそ、時代が生み出す価値観と共に、「いまのZ世代」についてリーダーがどう変わるべきか考えています。「世代でくくるのではなく個で見るべき」としながらも、世代全体の傾向や背景を理解しておくことは重要です。 世代感は明確に区切れるものではなく、グラデーションのように重なり合っているものだからこそ、働き方や評価制度の変遷とあわせて捉えることで、より深い理解が可能になります。


-300社10000店舗以上の売り場支援・組織改革から、実際にあったZ世代と大人世代との確執エピソードより考えることができる・決めつけが対話を遮断するケース・本音を引き出せないケースなど企業の中でよくあるケースについて解説をしたり、・「もっとお客様と深く関わって欲しいと言い続けてきたけど、反応は薄いし行動も変わらない..」との状況から若手が大きく変わった事例の紹介をしたりと、実際にあったエピソードを数多くご紹介しており、いま悩んでいるリーダー層が自社の状況と照らし合わせて考えることができる内容となっています。


-ワークや行動チェック、質問ワードなど、すぐに活用できる内容を多数掲載
・自分の中の先入観チェックワーク・じっくり聴けていないNG行動チェック・深堀り基本質問・気付きを引き出す質問集など、本書を読んですぐに行動に移すことのできる内容を入れ込みました。
出版イベント
この出版を記念したイベントを2つ予定しております。

1.海藤美也子×現役Z世代女子大生 公開パネルディスカッション
戸板女子短期大学 入り口外観                当イベントを開催する教室


日時:8月27日(水) 18:00~20:00
場所:戸板女子短期大学(東京都港区芝2丁目21-17)

内容:著者と学生とのパネルディスカッション
(仮)Z世代と呼ばれることについてどう思いますか?
   大人世代との違いは共通点はあると思いますか?
   どんな会社で、どんな働き方がしたいですか?

※本イベントに関する問い合わせは全て弊社までお願いいたします。
 大学への連絡はご遠慮ください。

2.1on1の第一人者 櫻井氏をお招きした出版記念パーティー
日時:2025年9月4日(木)19:00~21:00
場所:都内
内容:「まず、ちゃんと聴く。」著者 櫻井将氏との対談
著者について
海藤美也子(かいどう みやこ)WILLSORT株式会社
代表 / 代表コンサルタント

新卒で株式会社ジェーシービーに入社。法人営業や債権回収部門のトレーナーを経て人材育成と現場改善の面白さに目覚める。
24歳でアパレル販売員へ転職。全く売れないビリ状態から這い上がり、昇進、トップ販売員へ。
ヘッドハンティングにより別ブランドへ異動後には、マネジメントに失敗し部下から大叱責を受けたことも。
その後販売代行会社では小売業界を中心に、販売・接客・チーム作り支援に特化した研修やコンサルティングを提供。
2015年に独立。
WILLSORT株式会社
小売業に特化した人材育成企業
小売事業者への研修・コンサルティングと、販売経験者に向けた講座事業を展開

『人と組織の想いをカタチに、共に未来を切り拓く』

社名:WILLSORT株式会社
代表者:海藤美也子
所在地:東京都渋谷区神宮前4-28-26
HP:

あわせて読みたい

マルハン東日本、タレントマネジメントシステム 「タレントパレット」 で従業員エンゲージメントと定着率向上を実現
PR TIMES
タレントパレット、採用面談の会話を可視化し生成AIで評価する「採用面談要約・評価フィードバック機能」 を提供
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
ワット・コンサルティング、Z世代に最適な建設業向けマイクロラーニング「Construction Boarding」第二期コンテンツを7月1日リリース
PR TIMES
ふくおかフィナンシャルグループが人財ポートフォリオの構築と社員エンゲージメントの向上に向けタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
初めて人事を任された方へ。超実用的 “人事用語ハンドブック”『令和最新版 これだけは知っておきたい 基本の人事ワード204』6月10日発売
PR TIMES
人事専門誌『日本人材ニュース vol.337』を発行 「『突然離職』を防ぐ採用・定着戦略」を特集
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
タレントパレットの活用により科学的人事を推進する企業が一堂に会する「科学的人事 エグゼクティブ交流会2025」 を開催
PR TIMES
イマドキ部下を育てるには? 世代間ギャップを乗り越え、若手が伸びる組織へ導く一冊
GOETHE
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
後継者が育たない…その真因は“人的資本経営”で見抜ける
PR TIMES STORY
人事専門誌『日本人材ニュース vol.336』を発行 「DXを推進できる組織・人事の条件」を特集
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
白潟総研の代表・白潟による47冊目の新刊『頭のいい上司は死んでも答えを教えない。』が5月19日(月)全国書店とAmazonで発売開始。
PR TIMES
錢高組、タレントマネジメントシステム 「タレントパレット」 でデータに基づく戦略的な人材育成と組織変革を推進
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
タレントパレット、JMAM 「eラーニングライブラリ(R)」と連携開始
PR TIMES
KDDI Sonic-Falcon、タレントマネジメントシステム 「タレントパレット」 で人材データを可視化し、エンゲージメント向上へ
PR TIMES