【星のや竹富島】島の天・地・人が織りなす美食体験「島テロワール」が、より島文化を感じられる、厳選した食材による4品のコースへと生まれ変わります

2025.05.15 13:00
星野リゾート
~ヤギ、マグロ、エビなど沖縄の文化に根ざした食材を、知られざる島の調味料や食材と組み合わせた、唯一無二のガストロノミー体験~
ヤギとキャビアのタルタル フーチバの香り

各施設が独創的なテーマで、圧倒的な非日常を提供する「星のや」。竹富島の豊かな自然と文化を未来に紡ぐ、唯一無二の文化リゾート「星のや竹富島」では、2025年6月11日より、島の天・地・人が織りなす美食体験「島テロワール」の新たなディナーコースを提供します。今回のディナーコースは、より沖縄に根差した食材と食文化を感じてもらえるよう、厳選した素材と竹富島独自の調味料を組み合わせ、フレンチの技法で丁寧に仕上げています。食材の持つ滋味と、島の自然が育んだ恵みを堪能できるコース料理です。

「島テロワール」について
星のや竹富島では「島テロワール」の料理コンセプトのもと、竹富島の天候や風土、人々の暮らしから生まれる独自の「テロワール」をフレンチの技法で表現しています。竹富島を含む八重山の島々には、一般的に知られる南国の食材だけでなく、自然環境や歴史が育んだ特有の食文化が存在しています。例えば、祝いの席でふるまわれるヤギ、独自の製法で作られた醤油や八重山の綺麗な海でストレスなく育ったエビなど、そんな知られざる食材や受け継がれてきた文化を、フランス料理の技法と新たな発想を用いて、驚きの味わいに仕上げました。
【メニュー紹介】
■前菜 「ヤギとキャビアのタルタル フーチバの香り」
ヤギとキャビアのタルタル フーチバの香り

柔らかな食感に仕上げた仔ヤギのタルタルに、茄子のムースとコンソメのジュレを合わせました。塩気のあるキャビアを加えることで、大地と海の味わいが絶妙に調和します。ヤギ汁にも使われるフ―チバ(ヨモギ)のチュイルは、島の食文化を表しています。

■魚料理 「イセエビのパイ包み焼き 2色のソース」
イセエビのパイ包み焼き 2色のソース

沖縄で古くから、祝いの席や日々の食卓を彩ってきたエビの豊かな味わいを凝縮した一皿です。肉厚なイセエビを使用し、伝統的なフレンチの調理法で素材の旨味を余すことなく引き出しました。エビを包むムースには、竹富島で親しまれている車エビと豚肉を使用しています。濃厚なエビの旨味を活かしたソースが全体をまとめあげます。

■肉料理「熟成牛サーロインとマグロの炭火焼き 島醤油と黒糖のアクセント」
熟成牛サーロインとマグロの炭火焼き 島醤油と黒糖のアクセント

牛肉とマグロ、それぞれの素材が持つ旨味を竹富島ならではの調味料で引き立てた一皿です。牛肉は、ミックススパイスを纏わせ、炭火で香ばしく焼き上げることで旨味を凝縮。竹富島で作られる島醤油(*2)とパイナップルを使用した甘辛いソースを合わせることで、深みのある味わいに仕上げています。マグロは島醤油と黒糖をブレンドした特製調味料で漬け込み、まろやかな甘みとコクを引き出しました。周りには、ローストした季節の野菜を添えています。島の恵みと食材の魅力を一皿に凝縮した肉料理です。
(*2)竹富島で醸造されている泡盛や鰹節を使用した醤油。島言葉でシマヒタティと呼ばれる。

■デザート「ジーマミのマルジョレーヌ パイナップルのコンフィチュールを添えて」
ジーマミのマルジョレーヌ パイナップルのコンフィチュールを添えて

フランス発祥のクラシカルなデザートであるマルジョレーヌケーキを、沖縄で親しまれているジーマミ(落花生)でアレンジをしました。きめ細かく泡立てたクリームに、ジーマミのアイスクリーム、パイナップルのコンフィチュールを合わせています。ジーマミの優しい甘さとパイナップルの程よい酸味が特徴のデザートです。

「島テロワール」ディナーコース 概要
期間 :2025年6月11日~通年
料金 :1名 18,150円(税・サービス料込、宿泊料別)
予約 :公式サイト(
)にて前日まで受付
対象 :宿泊者
備考 :仕入れ状況により、料理内容や食材が一部変更になる場合があります。

星のや竹富島総料理長 中洲 達郎(なかす たつお)プロフィール
星のや竹富島総料理長 中州達郎

1976年、東京都生まれ。国内の有名レストランで修行後、軽井沢のレストランで副料理長、料理長と
して活躍。その後、佐渡島に移り、海の素材を生かした料理で実力を発揮。山と海の恵み豊かな地域で
の経験をもとに、地元食材を見極め、素材を最大限に活かす料理を得意とする。2008年に星野リゾートに入社し、ホテルブレストンコートの料理長を務める。2011年にはフランス料理界最高峰の大会「ボキューズ・ドール」国際料理コンクールにおいて、日本代表・アジア代表として世界大会に出場。星のや竹富島の開業に合わせて料理長に就任し、現在も総料理長として料理開発に携わっている。

■星のや竹富島
見晴台から見た集落景観

竹富島の東に位置する琉球赤瓦の集落「星のや竹富島」。約2万坪の敷地には、島内の家々と同じよう
に「竹富島景観形成マニュアル」に従い、伝統を尊重して建てた戸建の客室、白砂の路地、プール、見
晴台などがあり、沖縄の原風景が広がります。
所在地  :〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町竹富1955
電話   :050-3134-8091(星のや総合予約)
客室数  :48室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金   :1泊 147,000円~(1室あたり、税・サービス料込、食事別)*通常予約は2泊より
アクセス :石垣港よりフェリーで約10分 竹富港より送迎有
URL   :

あわせて読みたい

創業以来受け継がれた伝統の味を再現。新春を鮮やかに彩る おせち料理 2026 <10月31日(金)まで早割キャンペーン実施>
PR TIMES
グルメジャーナリスト東龍のホテルグルメで“口福”体験!〈星のや東京〉で、再解釈された郷土料理に舌鼓!
Safari Online
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
グランド ハイアット エラワン バンコクのシェフを招聘して開催する、4日間限定のプロモーション「ディスカバー タイランド」
PR TIMES
【星のや京都】京都の伝統技法に、ネパール山椒やラルドなどの世界の妙味を加えた夏の会席料理「真味自在・夏」提供開始
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【星のや竹富島】島時間を楽しむ多彩な食体験、島での滞在に寄り添うダイニングへとリニューアル
PR TIMES
【星のや竹富島】開業13周年を迎える6月1日に「集落の日」を初の館内貸切で開催、島民110名と交流を深めました
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
【星のや沖縄】パイナップルやパッションフルーツ、マンゴーなど、夏のフルーツの恵みをテーマに美に導く「琉球ガストロノミア~Bellezza~」夏メニューを提供
PR TIMES
【星のや富士】日本一の山がもたらす大地の美食を楽しめるコースディナー「ガストロノミック・ワイルド」夏メニューを提供開始
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
【奥入瀬渓流ホテル】青森の風土と歴史に育まれた、雲丹や鮑など夏の味覚を味わうフレンチレストラン「Sonore」夏限定メニュー提供開始
PR TIMES
【星のや東京】ズッキーニや茄子など、夏の味覚と日本各地の郷土の味が響き合う「夏限定メニュー」を提供
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
沖縄・瀬長島ホテル│沖縄県産黒毛和牛とイセエビの鉄板焼きが楽しめるランチビュッフェが8月よりスタート
PR TIMES
【ハイアット リージェンシー 東京】中国料理『翡翠宮』でスペシャルシェフ招聘イベント第4弾 ハイアット セントリック レイクサイド 寧波 ワン・ビン総料理長が来日
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【ヒルトン沖縄北谷リゾート】7月18日(金)から朝食ビュッフェをリニューアル!
PR TIMES
【沖縄・那覇で出張ひとり飲み】沖縄の古民家に、沖縄各地の美味と美酒が勢揃い
dancyu
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics