そら豆4品!味付けは天然塩のみ!そら豆・エビ・イカ・カニ缶で炊き込みご飯とサクサクかき揚げ!

2025.05.14 10:22
さやが空に向かって伸びる「そら豆(空豆)」!
甘みがあってホクホク食感で美味しい!
今回は、そら豆を使った炊き込みご飯・かき揚げ・焼き・茹での4品を作りました。全て、味付けは天然塩のみですが、4品、それぞれ違う味わいで美味しいですよー!…

あわせて読みたい

初夏においしい「そら豆」で! 「作ってよかった」と心から思えるレシピ3つ
レタスクラブ
春をまるごと味わって! 豆のうまみを楽しむそら豆のスープ
レタスクラブ
今が旬!ビールにぴったり「そら豆」のおつまみ6選
レシピブログ くらしのアンテナ
今が旬!ホクホク食感がたまらないそら豆のパスタ5選
レタスクラブ
【ソムリエの炊き込みご飯】そら豆は“さやごと”炊くの⁉イタリアン風に「豆ご飯を美味しく作る方法」試してみた
あたらしい日日
サクサクうまいっ! ビールにもご飯にも合う「えびとそら豆のかき揚げ」レシピ
レタスクラブ
【乗せて炊くだけ】桜えび・そら豆・トマトの3色炊き込みご飯
mamagirl
週末のおうち居酒屋はそら豆のおつまみで決まり! 甘くてホクホク! 初夏の味をじっくり愉しんで♪
レタスクラブ
春爛漫♪「空豆と海鮮の焼売油揚げ包み蒸し」に挑戦!とろ~り海鮮餡からそら豆の緑な香りがふんわり♡
あたらしい日日
初夏のごちそう『そら豆×グリーンピース×新生姜の炊き込みご飯』のレシピ【ワタナベマキさん】
オレンジページ☆デイリー
サクサクおいしい!甘さ楽しむ新玉ねぎの「かき揚げ」レシピ
レシピブログ くらしのアンテナ
平野由希子の「野菜とお酒」 ―幸福な大人の食卓― Vol.14 そら豆のレシピ
T JAPAN
揚げたてサクサク!豆がメインのかき揚げを食べるならどっちにする?
レタスクラブ
春の乾燥肌を潤す「そら豆のヴィシソワーズ」 #管理栄養士が教える心と体を整えるスープ
ヨガジャーナルオンライン