東大生の約90%が図鑑を持っていた! 図鑑の正しい選び方とは?

2025.05.12 04:22
講談社の動く図鑑MOVEはシリーズ累計600万部突破の人気図鑑。恐竜・動物・昆虫など全37タイトルが発売中。数ある図鑑からお子さんにぴったりの図鑑を選ぶ方法、図鑑が知育にとても良い理由などを解説します。そもそも図鑑を読んでいて社会的に成功している方はたくさんいます。芦田愛菜さん、さかなクン、クイズノックさんはインタビューでも度々図鑑が語られています。また、お子さん4人が東大理3に進学した佐藤ママも…

あわせて読みたい

「科学漫画サバイバル」シリーズの16タイトルが3月25日(火)からU-NEXTで配信スタート
PR TIMES
「科学漫画サバイバル」シリーズの累計発行部数が1500万を突破!「現役東大生の2人に1人が読んできた」「親世代・小学校教員の約8割が『子どもに継続して読ませたい』」という調査結果も
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
発達特性のある子をどう支える?多様性を尊重するカナダでも課題の、小学校や家庭への支援
with online
子どものEQ(心の知能指数)を下げてしまう「親のNG言動」とは
MELOS -メロス-
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」のお墨付きの人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品にに出品!
コクリコ[cocreco]
「早生まれは不利」を覆す! 16万人のMRIを見た脳科学者が早生まれの不利を徹底解説
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
子どもの心と頭が賢く育つ!「絵本のプロ」が選んだ絵本と図鑑を、ふるさと納税で手に入れてみませんか
with online
春のプレゼントにも最適。講談社の人気絵本や図鑑を、東京都文京区の「ふるさと納税」に返礼品として出品開始!
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
東大生が幼少期に好きだった遊びとは? 図形が得意な娘が、0歳から取り組んでいた遊びとの「共通点」
with online
親子共通の趣味がある家庭の子どもはIQが高く、親の認知症予防にもつながることを脳科学的に説明できる根拠
集英社オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
クワガタvsカバ、キリンvsオオエンマハンミョウ…強いのはどっちだ⁉ 累計580万部『最強王図鑑』生みの親が語ったヒットの裏側
集英社オンライン
東大生も◯◯派? 元小学校教員が、子育てで実践している「賢い脳」を作るための朝食
with online
抱きしめるまでの10秒間が子どもを強くする脳科学的理由
GOETHE
【図書館向けのビッグな最強王図鑑!】『DX版 水中&空中最強王図鑑[図書館用堅牢仕様]』動画公開!!!
PR TIMES