発酵の美味をそのまま自宅で味わう厳選7品 豊かな発酵文化が根付く琵琶湖より

2025.05.05 12:00
琵琶湖周辺には寿司の原型と言われる“鮒ずし”をはじめ、酒や味噌、醤油、多種多様な漬物といった発酵食が長らく伝わってきた──その発酵の美味を自宅で味わえる、厳選7品。 魚治の「鮒寿し茶漬」 「鮒ずしが初めての人にも」と当主の左嵜さんがすすめてくれたのがこちら。ニゴロブナを桶で2年間熟成させた本漬(下)をご飯にのせ、抹茶塩(上)とお湯をかけていただく。コクのある酸味が絶品のお茶漬け。1包2食分入864…

あわせて読みたい

冷蔵庫に常備!真藤舞衣子さんの自家製発酵ドレッシング
クロワッサンオンライン
【豚とすんきの炒め物】発酵食品に食物繊維を組み合わせた真藤舞衣子さんの作りおきおかず
クロワッサンオンライン
【にんべん】だし薫る涼を彩る期間限定メニュー新発売
PR TIMES Topics
「スパイス」に詳しい新鋭飲食店と、老舗醸造メーカーの「たまり醤油」が連携。おいしいものにかけるともっとおいしくなる。違うおいしさに出会える。味変スイッチ醤油 PIQUSE(TM)(ピカス) 誕生
PR TIMES
日本酒の製造過程でワインの搾りかすを一緒に発酵させたお酒 “kasu [marc]”、4月25日より発売。酒蔵 haccobaの新定番シリーズ “kasu” の第2弾商品。
PR TIMES
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
豊かな発酵文化が根付く琵琶湖。井澤由美子さんと美味を探しに
クロワッサンオンライン
相馬夕輝さん(〈D&DEPARTMENTの食部門ディレクター〉)が推薦!滋賀県で、淡水食文化を楽しめるスポット5選
コロカル by マガジンハウス
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
【金沢】「金沢天晴 山藤濁酒研究所」で発酵食品の奥深い世界を知る美味しい体験
るるぶ&more.
旅情をかき立てる「駅弁図鑑」その土地ならではの味が魅力
クロワッサンオンライン
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
感動のおいしさ…東北の発酵調味料『さごはち/三五八』って?福島/榎本美沙さん
オレンジページ☆デイリー
軽井沢マリオットホテル×発酵バレーNAGANO共催「軽井沢発酵フェス」を開催
PR TIMES
【フルーツピークス】まるでケーキのような「果物が主役のフルーツゼリー」
PR TIMES Topics
「オーダーメイドのノンアル発酵ドリンク」OEM製造を開始
PR TIMES
福岡で150年続く老舗味噌蔵が開発!砂糖不使用の発酵あんこ『ツルノホウセキ』新発売
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
100年続く糀屋だけが知っている"整い味噌汁"|福島県郡山発、ウェルビーイングのヒント
ヨガジャーナルオンライン
【滋賀県大津市】琵琶湖や唐橋を望む日本料理店「あみ定」がリニューアル!無料のプレオープン営業を実施
STRAIGHT PRESS
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics