【漫画】香りの歴史〈鎌倉~戦国時代①〉戦国武将の香木文化一流の武将は香木収集家!?

2025.05.04 12:00
日本は1400年以上の歴史をもつ香り大国。武家が権力を握った戦国の世は、香木を賞玩する時代へ。心を鎮めて意識を覚醒させる武家のお香は聞香の姿へと結ばれる。「香道」が花開いた、鎌倉〜戦国時代の香り文化とは?
監修=稲坂良弘(いなさか よしひろ……

あわせて読みたい

Discover Japan 2025年5月号「世界を魅了するニッポンの香り」
Discover Japan
お香1本分の時間、無心になる。京都の香老舗が伝える、香りがもたらす数分間の癒やし。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
和のしつらえ「端午の節供」新緑を楽しめる苔玉に兜の鍬形を飾る
ToKoSie
春は国宝、咲き誇る美の国へ/後編 【展覧会チケットプレゼントつき】
T JAPAN
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
香りの歴史〈鎌倉~戦国時代②〉織田信長は伝説の香木「蘭奢待」で天下統一を世に知らしめた!?
Discover Japan
香りの歴史〈飛鳥~奈良時代②〉神聖な祈りの香りと伝説の香木・蘭奢待
Discover Japan
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
香りの歴史〈飛鳥~奈良時代①〉香りの歴史は仏教が伝来したときにはじまりました
Discover Japan
香りの歴史〈明治時代~現代〉香りはウェルビーイングの時代へ西洋の香水文化との出合い
Discover Japan
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
【漫画】香りの歴史〈平安時代②〉 源氏物語に残る香りの文化 宮廷サロンから香り文学が生まれる
Discover Japan
香りの歴史〈平安時代①〉平安貴族の香り文化「薫物」とは?貴族がファッションのように香りをまとう
Discover Japan
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
GWは、銀座で“香りのアート”を体験 / 10種の香り体験型ワークショプと、無料のスタンプラリー
PR TIMES
「和香木(わこうぼく)」香り高い日本の樹木|日本の香りの素材
Discover Japan
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
「香木(こうぼく)」お香のもととなる伝統的な素材|日本の香りの素材
Discover Japan
【組香】京都で伝統文化にふれる特別な体験
クロワッサンオンライン