ラグジュアリー日本酒ブランド「和圖(WAZU)」、世界を見据えた新時代の酒造りを始動

2025.04.08 16:30
株式会社THREE
- 全国3つの酒蔵と創り上げた、第一弾商品。1,600本限定の無濾過生原酒 -

株式会社THREE(本社:東京都渋谷区、代表取締役:土屋 延大)は、本日より「和圖(WAZU)」の第一弾商品を販売開始いたします。日本酒の新時代を切り拓くプロジェクトの記念すべき第一章として、長野県、秋田県、京都府の3つの酒蔵と提携し、各地域の個性を映し出した合計1,600本限定の無濾過生原酒をお届けします。

ブランドサイト:
WAZU 公式Instagram:
「和圖(WAZU)」は、日本の誇るべき酒文化を世界に発信すべく、日本各地の酒蔵とともに、その土地の風土と伝統、そして個性を最大限に引き出す酒造りを行う、日本酒の新たなラグジュアリーブランドです。低精白米・無濾過・生原酒という日本酒の真髄にこだわりながら、日本酒の新たな価値と体験を提案します。

「和圖(WAZU)」第一弾商品概要
和圖(WAZU)第一弾コレクションは、それぞれ異なる地域の特性と酒造りの技術を生かし、個性豊かな3つの無濾過生原酒を提供します。これらは、和圖が描く壮大な酒造りの旅の始まりを告げる逸品です。

発売開始:2025年4月8日(火)
販売数量:1,600本
販売価格:各38,500円(税込)
販売方法:ブランドサイト 
1. 和圖 結 - musubu
製造元:丸世酒造店(長野県)
原料米:長野県産 ひとごこち 90%、モリモリモチ 10%
タイプ:無濾過生原酒
アルコール度数:16%
特徴:
・現在の酒造りでは珍しいもち米四段仕込み製法を採用
・もち米由来の柔らかい甘みと、しっかりしたコクのある味わい
2. 和圖 歩 - ayumu
製造元:日の丸醸造(秋田県)
原料米:秋田県産 亀の尾 100%
タイプ:無濾過生原酒
アルコール度数:16%
特徴:
・伝統品種「亀の尾」を100%使用
・溶けにくい亀の尾をじっくり低温で時間をかけ溶かし、その旨みを最大限引き出すことに成功
・亀の尾由来の力強い輪郭、深みのある味わいとキレのある酸味が特徴
3. 和圖 奏 - kanaderu
製造元:松井酒造(京都府)
原料米:京都府産 祝 100%
タイプ:無濾過生原酒
アルコール度数:15%
特徴:
・京都産の酒米「祝」、またミネラル豊富な井戸水を掛け合わせた滑らかで上品な口当たり
・発泡感もあり、甘みや酸味、渋みと繊細な余韻と、瑞々しい味わいを楽しめる仕上がり
和圖(WAZU)ならではの「絵巻ラベル」
和圖のボトルには、日本酒初となる「絵巻ラベル」を採用。このラベルには、日本とお酒の奥深い文化を国内外に伝えるために、日本語と英語の両面で各地の風土や酒造りの背景を描いた紀行文を記載しています。飲むたびに、その酒の生まれた土地の風景や物語に思いを馳せるー単なるお酒を超えた、五感で楽しむ日本酒体験をお届けします。
代表取締役 土屋 延大のコメント
「和圖(WAZU)は、各酒蔵の伝統技術と地域ごとの個性を映し出した、日本酒の新たな形です。低精白米を使用することで、米本来の旨みと深みを最大限に引き出し、それぞれの土地ならではの味わいを表現しました。WAZUを通じて、一杯ごとに異なる地域の魅力を感じ、日本を旅するような感覚を味わっていただければ幸いです。この第一弾コレクションは、和圖が描く壮大な酒造りの旅の始まりに過ぎません。今後も、全国の酒蔵との提携を広げ、日本の酒文化を世界に発信すると同時に、地域の活性化にも貢献していきたいと考えています。日本酒の未来に、新たな可能性の扉を開く-それが和圖の使命と考えています。」
今後の展開
和圖(WAZU)では、今後も今回の第一弾商品を皮切りに、全国各地の酒蔵と提携を加速させ、地域の魅力を伝える日本酒を展開する予定です。グローバルな視点で日本酒の新たな価値を創造すると同時に、地域の伝統技術の継承と発展にも寄与することで、世界への発信と地域への還元という二つの使命を果たしてまいります。
2025年冬には、さらに洗練された第二弾商品のリリースを予定しており、詳細は後日発表いたします。

あわせて読みたい

被災した能登の酒蔵と全国の酒蔵が共同醸造に挑戦する「能登の酒を止めるな」第3弾プロジェクト 秋田県男鹿「稲とアガベ」と石川県能登「鶴野酒造店」の共同醸造酒「稲とアガベと谷泉」を1550本限定で発売開始
PR TIMES
桜色の箔が舞う花見酒「白銀桜」の抽選販売を開始
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【自社完全オリジナル日本酒】純米吟醸 N・I 飲み比べが楽しめる!「北海道海鮮 にほんいち 本町店」
PR TIMES
【福島の銘酒と出会う】日本酒を楽しむ、角打ち "矢吹酒店"
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
新たな高級日本酒ブランドが誕生:地域の個性を引き出し、日本酒の新時代を切り拓く
Esquire
豪雪地・新潟県津南町から雪と現地で醸した日本酒を詰めた「郷雪セット」発売中
STRAIGHT PRESS
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
オリジナルの日本酒でまちおこし。福岡の町が造った「晴好 HARUYOSHI」05、2025年春にお披露目!
PR TIMES
【「十四代」物語】大ブレイク! 1升2,000円を切る、上質な日本酒誕生...旨くて大好評、コスパ最強の酒が世に出た理由(第2回)
dancyu
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
東武鉄道オリジナル日本酒「車窓」が誕生しました
PR TIMES
~ 福智町とともに、酒と誇りを未来へ紡ぐ ~日本酒文化を世界に広めたい。生まれ故郷である地元の再興と日本が誇る伝統産業である酒の再興を掲げる一人の男の挑戦。CAMPFIREにてプロジェクトをスタート
PR TIMES
【角打ちで衝撃】全身で「日本酒っておいしい!」と感じた「菊姫 無濾過生原酒」
dancyu
福岡のまちづくり団体「はるよし」がオリジナル日本酒プロジェクトの第5弾限定酒発売
STRAIGHT PRESS
【奇跡のコラボが実現】「三井の寿×スカイホップブルーイング」限定クラフトビール、ついに誕生!
PR TIMES
18年熟成酒と梅酒が奏でる深い余韻「奏和 18年」の抽選販売を開始
PR TIMES