【自社完全オリジナル日本酒】純米吟醸 N・I 飲み比べが楽しめる!「北海道海鮮 にほんいち 本町店」

2025.02.28 10:30
株式会社N・I
~自分好みの日本酒を見つけよう~

株式会社N・I(エヌアイ、本社:大阪府大阪市淀川区、代表取締役:河村 則夫)の運営する『北海道海鮮にほんいち』の本町店では2025年3月1日(土)から、純米吟醸 N・I 飲み比べセットのご提供を開始いたします。
純米吟醸 N‧Iは、食材や料理にこだわってきた当店が「日本酒でもお客様に感動を与えたい。唯一無二の日本酒を造りたい」という想いから開発に着手しました。使用する酒米は、店長をはじめとした社員メンバーが自ら田植えを行った京都・越畑の祝い米と京の輝き。酒造りは、日本酒造りで定評のある招徳酒造さんご協力のもと、酒蔵体験を重ねながら完成させた思い入れのある日本酒に仕上がりました。

日本酒は、精米歩合や発酵温度、無濾過や加熱処理の有無などで味わいが大きく異なります。日本酒造りにおいては、通常、濾過工程によって雑味を取り除き、クリアで安定した味わいを目指しますが“無濾過”は、あえてその行程を省くことで、素材本来の力強い個性や造り手の本質が表れる仕上がりになります。なので、「純米吟醸 無濾過生原酒 N・I」は、米の旨味や香りがダイレクトに感じられ、フレッシュで力強い味わいが特徴です。

一方、「純米吟醸 N・I」は、食中酒として仕上げております。アルコール度数を下げ、飲みやすくするために割水といわれる加水工程をすることで、料理を邪魔せず飲み飽きない味に整えています。フルーティーで華やかな香りとともに、すっきりとした後味が特徴で、当店の新鮮な刺身やホッケなどの焼き魚だけでなく、藁焼き鰹のタタキなどと相性が抜群です。

造り方によって、同じ「純米吟醸」でも味わいが大きく異なり、その個性を楽しむことができるのが日本酒の楽しみです。ぜひこの機会に、飲み比べてそれぞれの味をお楽しみください。

◇純米吟醸N・I 飲み比べセット 概要◇

提供価格:500円(税込)
提供開始:2025年3月1日(土)~無くなり次第終了
受付時間:17:00~24:00(L.O.23:30)
京都の田んぼで感じた自然の恵み

店長・社員・その家族で一緒に参加した今回の田植え体験は、私たちにとって大変特別な時間になりました。場所は京都の美しい田園地帯。広がる青空の下、大地に足を踏みしめ、みんなで泥にまみれながら苗を植えていきました。普段の仕事場では見られない社員たちの笑顔や、子どもたちの元気な声が飛び交い、自然と笑い声が絶えない場になりました。子どもたちは初めて触れる泥の感触に大はしゃぎし、大人たちも童心に返ったように無邪気な表情を見せてくれました。手で植えた苗が、これからどう成長していくのか想像すると、自然の力の偉大さを改めて実感しました。この体験は、ただの田植え作業にとどまらず、家族や仲間との絆を深めるきっかけにもなりました。自然と触れ合う中で、改めて感謝の気持ちが生まれ、仕事とは違う形で「一つのものを作り上げる」という貴重な体験ができました。社員同士のチームワークや家族の絆がより強まる、大切な時間となりました。
日本酒造りの現場で学んだ情熱

純米吟醸 N‧I 作成にあたっての酒蔵体験では、京都の老舗酒蔵『招徳酒造』さんにお邪魔し、日本酒造りの奥深さを肌で感じる貴重な時間を過ごしました。酒蔵内では、通常は見ることのできない仕込みの現場に立ち会い、職人さんたちの丁寧で繊細な作業を目の当たりにしました。
特に印象的だったのは、蒸したお米を麹に変えていく工程や、発酵中のタンクから漂うフレッシュで芳醇な香り。その一つひとつに、職人さんの情熱と長年培われた技術が込められていることが伝わり、日本酒造りがいかに手間と時間、そして愛情のかかるものかを実感しました。また、実際にお手伝いさせていただき、蒸し米の運搬やタンクのチェックなど、普段では味わえない体験をさせてもらいました。酒造りの現場で感じたのは、手間ひまを惜しまない職人さんたちの姿勢と、自然と向き合いながら進められる日本酒造りの奥深さ。この酒蔵体験は、ただの見学にとどまらず、「良い酒を造りたい」という想いが共有される特別な時間でした。この経験を通して、日本酒造りの魅力と難しさを学び、職人さんたちへの敬意がさらに深まりました。
北海道海鮮 にほんいち 本町店■所在地:大阪府大阪市中央区安土町3-4-5 本丸田ビル B1F
■電話番号:06ー6261ー3339
■営業時間:17:00~24:00(L.O23:30) 日曜営業
■定休日:不定休
■MAP:
■公式Instagram:
当店は、周りを気にせずゆっくりお食事を楽しめる個室・半個室席を完備しており、2名様~の少人数や30名様~の飲み会や接待などにお使いいただけます。大規模の宴会や歓送迎会、様々なシーンにご利用ください。

にほんいちで楽しめるお料理ラインナップ

当店では、北海道直送の鮮魚のほかにも、北海道の魅力を堪能できる創作料理の他、大阪では珍しい北海道の地酒はもちろん、当店オリジナル地酒や有名酒蔵の地酒など、常時20種類以上取り揃えています。多数ご用意しております。
厚岸産牡蠣 1個 418円(税込)厚岸(アッケシ)直送のブランド牡蠣をお値打ち価格でご提供。水温が低い厚岸で育った牡蠣は年中食べることができるうえ、身はふっくらコクがあり甘みが強いのが特徴。ポン酢・レモン・蒸し焼きからお選びください。



北海の王様 A品うに刺し 時価北海道から直送される絶品うに。時期に応じて根室・小樽・函館・余市など時期に応じて仕入れをしておりうに本来の甘みと旨みを味わえる逸品。価格は相場により異なるので店舗におといあわせください。
北島麦豚炙り焼き 989円(税込)北海道余市郡余市町の豊な風土で育ったブランド豚「北島豚」。あっさりとしていて脂が甘みが強い豚肉。当店オーナーが直接現地に出向き1頭丸ごと買い付けしたことで叶ったメニューです。



北海道海鮮にほんいち本町店
■所在地:大阪府大阪市中央区安土町3-4-5 本丸田ビル B1F
■電話番号:06ー6261ー3339
■営業時間:17:00~24:00(L.O23:30) 日曜営業
■定休日:不定休
■MAP:
■公式Instagram:
____________
〈株式会社N・I会社概要〉
■会社名:株式会社N・I
■所在地:大阪府大阪市淀川区木川東2-4-3 甲東ビル1階
■代表者:代表取締役 河村 則夫
■設立:平成21年9月
■URL:
____________
〈お問い合わせ〉
株式会社N・I  
担当:広報 濱田
MAIL:ni.hharuka0323@gmail.com
TEL:070-3868-0928

あわせて読みたい

阿武の鶴酒造×セブン‐イレブン 山口県限定「みよし 純米大吟醸 生酒 」を発売
PR TIMES
2025年1月23日(木)~2月6日(木)「HIBIYA OKUROJI NIHONSHU Week 」を開催
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【1000本限定】しぼりたての日本酒を12時間以内に出荷。酒蔵でできた瞬間を味わう「超生」の予約販売を開始
PR TIMES
日本最大の汽水湖サロマ湖で海洋熟成した特別な日本酒「湧別」のクラファン開始!
STRAIGHT PRESS
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
産地直送ズワイガニ・海鮮三昧!春の歓送迎会コースが飲み放題付き6,500円から限定登場!【北海道海鮮 にほんいち 福島店】
PR TIMES
〈毎月恒例〉ウィスキー初心者さんも大歓迎!伊達ハイボールが半額以下の特別価格で楽しめるビッグチャンス!【純国産馬刺しと朝引き鶏 にほんいち 大阪堺筋本町】
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
食通さん必見!通常の2倍サイズの幻の地鶏「天草大王」を使った贅沢水炊きが期間限定で登場!【純国産馬刺しと朝引き鶏 にほんいち 大阪堺筋本町】
PR TIMES
類を見ないほどの大きさ!旬のブロッコリーを使った新商品のご提供を期間限定で開始!「純国産馬刺しと朝引き鶏 にほんいち 大阪堺筋本町店」
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
地産地消!大阪・泉州から直送のブロッコリーは料理の主役になる!類を見ないほどの大きさ!旬のブロッコリーを使った新商品のご提供を期間限定で開始!「純国産馬刺しと朝引き鶏 にほんいち 大阪堺筋本町店」
ラブすぽ
牡蠣小屋【かき太鼓】が1月17日 相模原イオンにNEW OPEN!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
石川・金沢づくしの「福正宗 金沢涼風」が8年ぶりにリニューアル
PR TIMES
飲めるのは厚岸町内の飲食店だけ!? 熟成された「希少なウイスキー」(厚岸町)
北海道Likers
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
「にいがた酒の陣」に行く人も行けない人も、人気酒蔵を銀座〈THE NIIGATA〉でチェック! | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
ヒルトン東京ベイ 一献風月Delicaにて、3月20日(木)から「角打ち」がスタート!千葉県内27蔵を含む約70種の日本酒と、房総のプレミアムおつまみ17種をご用意
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics