コメ不足なのに「大量のおにぎり」をゴミにしている…コンビニ店員が証言「468万円分の食品廃棄」のキツイ現実

2025.04.07 18:15
コメ不足が続く中、食品が大量に廃棄されている場所がある。コンビニだ。ジャーナリストの井出留美さんは「途方もない額の食品が毎年廃棄され続けている。1店舗当たり468万円、大手コンビニだけで約2692億円になる計算だ」という――。※本稿は、井出留美『私たちは何を捨てているのか』(ちくま新書)の一部を抜粋、再編集したものです。

■コンビニ経営者の偽らざるホンネ

2022年の年末、あるコンビニのオーナ…

あわせて読みたい

「世田谷区は金持ちだからプラごみも分別せず燃やせる」は間違い…東京23区「ごみの出し方が微妙に違う」背景
PRESIDENT Online
24時間ジム「ECOFIT24」、東海エリア10店舗を達成!フランチャイズ展開を加速
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
生活者・企業・自治体と食品ロス削減を目指す共創プロジェクト 「食とわ」が始動、1月22日公式サイト公開
PR TIMES
パンの廃棄削減に取り組むrebake、湘南パン祭りにてオリジナル冊子「ロスパンの教科書」を配布します(2/23日曜)。
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
「物価上昇」でも「コメ不足」でもない…コンビニ、スーパーで消費者が払わされている"もっとも無駄なコスト"とは
PRESIDENT Online
日本の"賃金サイクル"は完全に壊れている…「企業がケチだから」ではない、政府が知らんぷりする「貧乏の元凶」
PRESIDENT Online
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
大阪・関西万博における食品ロス削減サービス「万博タベスケ」の提供決定
PR TIMES
大阪・関西万博における食品ロス削減サービス「万博タベスケ」の運営を4月13日に開始
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
1年4ヶ月休みなしのコンビニ店長が過労死…同業者は「バイトがいなければ自分が店に立つしかない」「まじめな店長ほど苦しむんです」
集英社オンライン
おかやまコープ、自動発注サービス全店導入で年間8,600時間の人時改善
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
「かくれフードロス」とは? 食品を無駄にせずパウダーにする技術を、フードテックベンチャーのCEOが語る
J-WAVE NEWS
食べ残しのお持ち帰り「mottECO(モッテコ)」を2025年4月1日より開始します
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
高信頼の食品衛生管理を実現~飲食チェーン店の食品温度監視~
PR TIMES STORY
"もったいない"削減へ更なる挑戦! 注目の「涙目シール」を3月から全国展開 おむすび・弁当など約70品目の消費期限を2時間延長
PR TIMES