「貧しい人たち」を撮影してカネをもらう…批判された日本人YouTuberがそれでも「アフリカの貧困」を配信するワケ

2025.03.29 07:15
凄惨な現場を目撃したとき、撮影して配信すると「なぜ撮影するだけで助けないのか」と批判されることがある。アフリカの様子をユーチューブで発信している原貫太さんは「葛藤を感じることがある。それでも、『伝えること』に専念するのには理由がある」という――。※本稿は、原貫太『世界は誰かの正義でできている』(KADOKAWA)の一部を抜粋、再編集したものです。

■ジャーナリズムの永遠の問い

「なぜ、ただ撮影…

あわせて読みたい

ドミノ・ピザ、2月21(金)は「Domino’s For Goodデー」売上の一部を子ども・若者のメンタルヘルス支援団体に寄付 2月20日(木)に、寄付先3団体を招いてプレイベント開催
PR TIMES
「うらやましいぐらいに人間っぽさがある」 3年間で35カ国のアフリカを取材したルポライターがたどり着いた“自由に生きる”ために必要なこと
集英社オンライン
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
【不要になった帽子をアップサイクル】オーバーライド全国25店舗で帽子を回収し、アーティストによる作品化等の循環プロジェクトを1月20日より開始
PR TIMES
「5分の遅延で車掌がおわびする」のは日本だけ…アフリカ帰りの日本人が実感した「東京の生きづらさ」の正体
PRESIDENT Online
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
トイレの便座が自動で開くのは衝撃だった…日本に来たウガンダ人がいちばん驚いた「日本あるある」
PRESIDENT Online
【春の募金開始】アフリカの子どもたちとまく、未来への種
ラブすぽ
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
【最新2024年】世界でもっとも貧しい国ランキング・ワースト30 貧困問題の現状と解決への取り組み
ELEMINIST
中学生を襲う厳しい現実…生活保護・ヤングケアラー問題を描いたNHKドラマ「むこう岸」が貧困ジャーナリズム特別賞を受賞
コクリコ[cocreco]
日韓共同開発のコスメブランド「tilnus」より春の新色新発売
PR TIMES Topics
ピコ太郎が支援続ける小児がん。“プロデューサー”が明かす実情とは「本当はもっと国に助けてほしいけど……」
女子SPA!
貧困層のギニアの子どもたちに音楽と温かい食事で希望を届けたい!
CAMPFIRE
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
「アフリカの実情を伝える、むきだしの喜怒哀楽」三浦英之×須賀川拓『沸騰大陸』
集英社オンライン
世界最貧国マラウィで挑む「70倍の死亡率を変える」医療が自走する未来創りへの挑戦
CAMPFIRE
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
【東日本大震災から14年】アフリカで恩返し。私はオレンジ色の民族衣装を着る。~南三陸町で子ども支援NGO教育支援を受けていた少女、アフリカでの教育ボランティアへ
PR TIMES STORY
ネクタイ1本で世界を変えるプロジェクト
CAMPFIRE