石破首相の“商品券配布”で誰もツッコまない、「お土産のセンスが悪い」という大問題

2025.03.26 08:00
石破茂首相が公邸での新人議員との会食のお土産に10万円の商品券を配布し、物議を醸している。このニュースで呆れたのは、メディアや野党が批判している「政治資金規正法違反」といったことよりも、そのお土産のセンスの悪さだ。新人議員を労うつもりなら、商品券よりももっとふさわしいプレゼントがあったのではないか。かつて日本を代表するような政治家には、お土産一つとっても粋なはからいがあったものだ。…

あわせて読みたい

支持率「末期状況」石破政権に下った"天命"の行方
東洋経済オンライン
石破内閣の支持率急落、「玉木雄一郎首相」案を自民が本気でシミュレーションか…「本人の女性問題」「国民民主議員のパワハラ疑惑」天下取りに立ちはだかる多くの壁
集英社オンライン
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
関税きっかけで「玉木首相」爆誕という"仰天展開"
東洋経済オンライン
減税めぐり一触即発、自民「内部分裂」危うい火種
東洋経済オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「商品券配布→石破降ろし」で解決しない本質問題
東洋経済オンライン
〈商品券問題〉支持率急落も「石破は生かさず殺さず」与野党、奇妙な”思惑”一致のウラ
集英社オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
立川志らく、石破政権の国民1人5万円給付案に「議員には10万円の商品券を配っておきながら」
エンタメNEXT
石破首相「ねっとり構文」が不祥事に悪手なワケ
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「静養批判」「減税断念」でも石破首相が余裕のナゼ
東洋経済オンライン
商品券問題で高まる「7・20衆参ダブル選」の現実味
東洋経済オンライン
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
“憧れ”から始まった石破退陣劇の序章 【政眼鏡(せいがんきょう)-本田雅俊の政治コラム】
イチオシ
“ポスト石破”に岸田前総理が名乗り?「2万円」政治資金パーティを開催し準備万端も降りかかる “商品券問題”
集英社オンライン
<国民全員に5万円給付?>石破政権、窮余の“現金バラマキ”案に冷ややかな声…自民党内では“トランプキラー”がポスト石破に名乗り
集英社オンライン
「予算年度内成立」を野党が"容認"した舞台裏
東洋経済オンライン