〈政治家の失言オンパレード〉西田議員の「ひめゆり」発言、江藤前農相の「コメ買ったことない」発言…過去から見える3つのパターン

2025.05.25 09:00
先週、メディアを賑わせたニュースのひとつは江藤拓農水相の辞任だった。〝ウケ〟を狙うあまりの虚言、妄言によって職を追われたというのだから、怒りよりむしろ憐れみすら感じる。
舌禍によって更迭または落選の憂き目をみた例は枚挙にいとまがない。…

あわせて読みたい

「参院選は石破では戦えない」遅すぎた農水相の更迭劇に自民からは悲鳴…菅元総理の周辺からは「やはり総理は石破ではなく、進次郎でいくべきだった」の声も
集英社オンライン
〈新農水相は進次郎氏へ〉ブチキレの宮崎県自民党県連「江藤にかき乱された」「“売るほどある”という方言などない」と大否定…白羽の矢の進次郎は「まだ早い」
集英社オンライン
江藤農水相、「コメ買ったことない」発言で引責辞任
AFPBB News オススメ
"鬼門"就任の小泉農水相が挑むコメの先の試金石
東洋経済オンライン
〈コメ政局〉「進次郎メディアジャック」でほくそ笑む石破自民…国民民主・玉木代表は「エサ」発言で炎上、立憲は「江藤氏続投のほうがよかった」
集英社オンライン
2万円支給を「ばらまきではない」という石破首相の政治感覚のなさ、女性との不適切交際でも反省しない玉木代表…人気とりに終始する永田町政治
Wedge[国内+ライフ]
「進次郎劇場」に沸くコメ政局、"6月の勝者"は誰か
東洋経済オンライン
小泉大臣「備蓄米放出」騒動に抱く"危うさ"の正体
東洋経済オンライン
「コメ担当大臣」だけでいいのか?小泉進次郎氏が農政改革で本当に協力すべき人々とは
ダイヤモンド・オンライン
消えた山尾志桜里氏、逃げる玉木代表…これが党首のすることか?国民民主党の「解決力」が崩壊、“空気”に支配された政治
Wedge[国内+ライフ]
〈不信任なら即解散〉「スーパーで2000円の備蓄米が販売されるようになったら勝てる」石破総理の“強気すぎる”打算に党内からは「現状認識が甘すぎる」
集英社オンライン
米軍の実力を見抜き、沖縄戦を生き抜いた第32軍高級参謀の八原博通とはどんな人物だったのか?その人生が語ること
Wedge[国内+ライフ]
「選挙対策では…」進次郎大臣のコメ政策に“令和の百姓一揆”農家は「最終的にはコメの価格が上がるかも」…玉木代表の“エサ発言”は
集英社オンライン
コメ卸の木徳神糧「価格をつり上げた事実はない」
東洋経済オンライン