【春限定ご飯の供】サッと煮るだけで芯まで甘~い♡「生ワカメで佃煮」作ってみた!磯の香りふんわり♡

2025.04.18 12:00
わかめは普段、乾燥や塩蔵タイプを使っている筆者。春だけは生のわかめが出回りますが、どうやって調理すればいいかわからず、手に取る機会がありませんでした。けれど、せっかく旬の食材なので、この機会に味わいたい!そう思って簡単レシピを探してみると&…

あわせて読みたい

【新玉ねぎは焼き浸しが一番】4分蒸し焼き勝負!元々甘いんだもの、焼いたらすんげぇ!とろ甘が過ぎる
あたらしい日日
パパッと10分♪「白菜とわかめのナムル」の作り方
フーディストノート
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【苦手を「好き」に変えるレシピ】セロリで「きんぴら」作った結果…爽やか甘じょっぱ〜い♡【農家直伝】
あたらしい日日
【印度カリー子の超副菜】カレーのお供に、酒のアテ、弁当にも!「大根のアチャール」作ろう!って何だ!?
あたらしい日日
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【笠原流 春の酢の物】旬の「生わかめ」と胡瓜の酢の物が進化!え、すりおろしてドレッシング使いだと!?
あたらしい日日
【セロリの和え物・最適な調味術】塩こんぶ、酢、ゴマ油、以上。絶対ウマいと思ったけど…期待値超えた件
あたらしい日日
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【レンチン中華】卵1個でも豆腐でボリューミィ♡「ふわふわ豆腐のかに玉」は本格甘酢餡でとろ~り旨い♡
あたらしい日日
【え、メンマって家で作れるの!?】この時季だけの贅沢♪「たけのこメンマ」作って炒飯にしたら旨すぎた話
あたらしい日日
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【米粉でカレールウを作る方法】小麦粉、油、乳製品不使用だと!?とろみ満点「米粉カレー」が旨すぎる件
あたらしい日日
【大根と卵だけでおかず作る!?】想像しにくいけど…中華なら出来る!「大根とふんわり卵の炒め物」作ろう
あたらしい日日
炒めただけでつまみになる、胡麻の香り立つ「炒めわかめ」
dancyu
さっぱり食で生活改善!【高血圧の予防】も期待できる旬の海藻とは?「本当にシャキシャキ」
ヨガジャーナルオンライン
【節約レシピ】小松菜1株&ちくわ2本で2枚も作れちゃう♪「小松菜と竹輪のお好み焼き」焼いてみた!
あたらしい日日
【笠原将弘が郷土料理】旬の生ワカメと新じゃがで「わかじゃが」作ろう!豚肉の脂吸ったとろとろワカメが♡
あたらしい日日