“世界最古のクレーター”が発見された。地球全体に影響を与えた隕石衝突とは

2025.03.16 08:00
オーストラリア西部で発見されたクレーターは、35億年前の隕石衝突で生まれたものということが最新の研究で明らかになりました。
これまで、最も古いクレーターは約22億年前のものとされていましたが、今回はそれよりもさらに12億年以上も記録を伸ばし、地球史上最古のクレーターとなります。
地球全体に影響を与え…

あわせて読みたい

宇宙空間に現存する「最古の人工衛星」。なんとか地球に持ち帰れない?
ギズモード
100mを1回で跳ぶロボット。月のクレーターを調べます
ギズモード
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
3月14日は「世界睡眠デー」「レスメド 世界睡眠調査2025」が世界の睡眠危機を明らかに
ラブすぽ
北海でタンカーと衝突の貨物船長「ロシア人だった」 船主が公表
AFPBB News オススメ
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
2032年に地球に衝突するかもな小惑星、衝突確率が3.1%に上昇…
ギズモード
「地球に隕石衝突」を防衛する最新技術の進み具合
東洋経済オンライン
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
「2032年に地球にぶつかるかも」隕石、月が盾になる可能性
ギズモード
【京大名誉教授が教える】地球の歴史は「想定外」の繰り返し。6500万年前、たった1個の隕石衝突で起こった「生物の大量絶滅」という大惨事の驚くべき内容とは?
ダイヤモンド・オンライン
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
セーフ!「2032年に地球衝突するかも小惑星」衝突確率がほぼゼロに(ゼロではない)
ギズモード
火星は水の惑星? 探査機が30億年前のビーチ発見
ギズモード
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
【京大名誉教授が教える】すべては偶然で「過去の地球」で起こったことを再現しようとしても同じ結果にはならず「どこかで掛け違いがあったら、いまの私たちは存在しない」という不思議な事実
ダイヤモンド・オンライン
地球への衝突が懸念される小惑星、最新の観測では月が心配?
ギズモード
炭素が豊富な小惑星。ほとんど地球にたどり着かない理由が判明
ギズモード
【国立科学博物館】気象業務 150 周年企画展「地球を測る」開催のお知らせ
ラブすぽ