【国立科学博物館】気象業務 150 周年企画展「地球を測る」開催のお知らせ

2025.03.07 05:50
文化庁
 国立科学博物館(館長:篠田 謙一)は、2025(令和7)年3月25日(火)から6月15日(日)までの期間、下記のとおり、気象業務150周年企画展「地球を測る」を開催いたします。【詳細URL:https://www.kahaku.go.jp/event/2025/03observingearth/】


気象業務150周年企画展「地球を測る」ポスター



 1875年6月1日に東京気象台…

あわせて読みたい

明治神宮ミュージアム春季企画展「皇后のまなざし」を開催します
PR TIMES
菅原一剛写真展 「BROOM to BLOOM」を、弘前さくらまつりに合わせ、弘前市の重要文化財「旧第五十九銀行本店本館」にて開催
ラブすぽ
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
【北斎館】葛飾北斎の描きだす、小さくて楽しい略画の世界を楽しめる企画展「略画 ―はずむ筆、おどる線―」4月12日(土)から開催
ラブすぽ
地震時のダンゴムシのポーズはNG 「間違った避難訓練」で子どもを犠牲者にするな!【専門家が緊急提言】
コクリコ[cocreco]
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
気象庁は「人の命と地球を守る」すごい人たちの集まりだった!気象庁監修 『こども気象庁』 3/7(金)発売!
PR TIMES
映像ミュージアム企画展「美術セットでみる おかあさんといっしょの魔法のタネ」2025年4月22日(火)より 開催決定
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
飲料水や食料が届くのは「早くても発災から4日以降」南海トラフ巨大地震・首都直下地震への"国の備え"の実態
PRESIDENT Online
【宇宙のすべてがわかるのはいつなんだ!?】日本の新進気鋭の天文学者9人による共著『天文学者が1を知ると、宇宙は10の謎を投げかけてくる』、5月27日発売。
PR TIMES
イベリコ専門店「Atrevío(アトレヴィオ)」の第 1 号旗艦店・麻布十番にオープン
PR TIMES Topics
\見て・食べて・遊んで・学べる/“もしも”に備える防災フェス「もしもFES名古屋2025」名古屋・栄にて4月5日(土)- 6日(日)開催!
ラブすぽ
「WHO ARE WE, WHERE ARE WE GOING? 〜どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの?〜」(PLAY! MUSEUM)開幕レポート
美術手帖
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
【日本科学未来館】新しい常設展示を体感!「量子コンピュータ・ディスコ」「未読の宇宙」とは?
るるぶ&more.
外出先で巨大地震が発生したらどうする?「南海トラフ地震臨時情報」について知っておこう!
さんたつ by 散歩の達人
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
~横浜市認定歴史的建造物「旧根岸競馬場一等馬見所」認定記念~館蔵コレクション展示「根岸競馬場と建築家J.H.モーガン」【横浜開港資料館】
PR TIMES
研究開発の最前線を体感! 2つの常設展示を明日23日から公開
PR TIMES
【果実屋珈琲】これからの季節にぴったり「甘熟マンゴーとシーフードのサラダ 選べるサンドプレート」
PR TIMES Topics