「2032年に地球にぶつかるかも」隕石、月が盾になる可能性

2025.02.18 17:00
小惑星「2024 YR4」。今もっともホットな星と言っていいでしょう。
だって、8年後の2032年に地球に衝突するかもしれないんですから。ただし、最新予測では、月に衝突する可能性もでてきました。
地球から見えるかも?
現在の観測データによると、2024 YR4が2032年12月に地球に衝突するリスク…

あわせて読みたい

国立天文台、三鷹移転100周年。「天文学」の神秘を「声」で表現するイベントで思ったこと
GOETHE
12月23日 ウルトラマンブレーザー 新宇宙怪獣出現! タガヌラーは地球を守っていた!?
コクリコ[cocreco]
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【ウルトラマンアーク(最終話)】スイードが巨大化して地球消滅の危機!? ユウマは地球を守れるのか!?
コクリコ[cocreco]
宮西建礼『銀河風帆走』が第45回日本SF大賞特別賞を受賞しました!
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
2032年に衝突!? 今最も危険な隕石「2024 YR4」とは?
ギズモード
2032年に地球に衝突するかもな小惑星、衝突確率が3.1%に上昇…
ギズモード
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
2032年に地球衝突の可能性がある小惑星、衝突リスクが上昇中
ギズモード
16万年に一度の明るい彗星、観測のチャンス到来です
ギズモード
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
もしも小惑星「ベンヌ」が地球に衝突したらどうなる? 157年後の話だけどね
ギズモード
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
2024年に一瞬見られた第二の月「ミニムーン」、月のかけらだった
ギズモード
それでも、この「地球」を「水の惑星」と言えますか…じつは、地球全体の質量のうち「水は、たったの0.02%しかない」という衝撃の事実
現代ビジネス
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
約3500万年前の巨大小惑星衝突、長期的な気候に影響なさそう
ギズモード
【京大名誉教授が教える】46億年前、地球は最初は“火の玉”、すなわち「巨大な火球」だった
ダイヤモンド・オンライン