「2032年に地球にぶつかるかも」隕石、月が盾になる可能性

2025.02.18 17:00
小惑星「2024 YR4」。今もっともホットな星と言っていいでしょう。
だって、8年後の2032年に地球に衝突するかもしれないんですから。ただし、最新予測では、月に衝突する可能性もでてきました。
地球から見えるかも?
現在の観測データによると、2024 YR4が2032年12月に地球に衝突するリスク…

あわせて読みたい

【岡山県井原市美星町】「ガンダムマンホール」デザインの重ね捺しスタンプラリーの動画が400万再生を突破!
STRAIGHT PRESS
新たに128個を発見。太陽系で最も衛星が多い星は、土星!
ギズモード
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」
Premium Japan
2032年に地球に衝突するかもな小惑星、衝突確率が3.1%に上昇…
ギズモード
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
2032年に地球衝突の可能性がある小惑星、衝突リスクが上昇中
ギズモード
セーフ!「2032年に地球衝突するかも小惑星」衝突確率がほぼゼロに(ゼロではない)
ギズモード
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
「地球に隕石衝突」を防衛する最新技術の進み具合
東洋経済オンライン
16万年に一度の明るい彗星、観測のチャンス到来です
ギズモード
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
もしも小惑星「ベンヌ」が地球に衝突したらどうなる? 157年後の話だけどね
ギズモード
【国立科学博物館】気象業務 150 周年企画展「地球を測る」開催のお知らせ
ラブすぽ
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
PR TIMES
2024年に一瞬見られた第二の月「ミニムーン」、月のかけらだった
ギズモード
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
“世界最古のクレーター”が発見された。地球全体に影響を与えた隕石衝突とは
ギズモード
科学データから地球を感じる常設展示「ジオ・スコープ」 「変わり続ける地球」をテーマにリニューアル
ラブすぽ