炭素が豊富な小惑星。ほとんど地球にたどり着かない理由が判明

2025.04.22 23:00
科学の進歩のためとはいえ、地球に落ちてくる隕石が増えるのはちょっと遠慮したい。
初めて知ったんですけど、地球の隕石コレクションはちょっと偏っているんですって。そして天文学者のチームが、どうしてそんなことになっているのかをピンポイントで突き止めたそうですよ。
炭素質の小惑星は、地球に近いところや小惑星…

あわせて読みたい

2032年に衝突!? 今最も危険な隕石「2024 YR4」とは?
ギズモード
TVアニメ「恋する小惑星」放送5周年記念のオンラインくじが登場!
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
【埼玉】矢尾百貨店にて「地球NASAランドセル(R)受注会」を開催!4/26(土)~4/27(日)
PR TIMES
【地球NASAランドセル(R)】ランドセルマルシェ2025「ランドセルマルシェ in 千葉」に参加!5/10(土)~5/11(日)
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
もしも小惑星「ベンヌ」が地球に衝突したらどうなる? 157年後の話だけどね
ギズモード
2032年に地球衝突の可能性がある小惑星、衝突リスクが上昇中
ギズモード
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
「地球に隕石衝突」を防衛する最新技術の進み具合
東洋経済オンライン
2032年に地球に衝突するかもな小惑星、衝突確率が3.1%に上昇…
ギズモード
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
地球への衝突が懸念される小惑星、最新の観測では月が心配?
ギズモード
セーフ!「2032年に地球衝突するかも小惑星」衝突確率がほぼゼロに(ゼロではない)
ギズモード
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
恐竜の絶滅と偉大なダーウィンの間違いとは!?誰もが信じる白亜紀末の恐竜絶滅「隕石衝突説」はかつて異端の説だった!
現代ビジネス
【京大名誉教授が教える】46億年前、地球は最初は“火の玉”、すなわち「巨大な火球」だった
ダイヤモンド・オンライン
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
太陽をまわる惑星はなぜ楕円軌道なのか?人類が導き出した世紀の発見とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 地学の話】
ラブすぽ
2040年~人類が月に暮らす時代、宇宙の仕事はこんなに広がる! 『未来が楽しみになる 宇宙のおしごと図鑑』2025年1月29日(水)発売
PR TIMES