40代、「書いて見える化」で家事がスムーズに。食費8万円が4万円に減った

2025.03.10 12:00
40代になってから、家事や仕事で「今、なにをやろうとしたんだっけ?」と、小さなもの忘れが多くなったというのは、ESSEフレンズエディターのかつらさん。頭だけで考えず、目で見て確認するために「書くこと」を習慣づけたところ、家事と仕事がこれまで以上にスムーズに進んだそう。ラク家事を追求しているかつらさんが、頭を整理するために書いて「見える化」したものを4つご紹介します。…

あわせて読みたい

おうち学習の習慣付けに役立つアイテム&ルーティン5選
with online
アラフィフで「パーマ」をかけたら毎日がラクになった。スタイリングは5分でOK!
ESSEonline
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
【説得力アップ】驚くほど仕事がスムーズに進む“魔法の数字”とは?
ダイヤモンド・オンライン
朝のストレスゼロへ!朝美人さんが心地よく過ごすために「やめたこと」3つ
朝時間.jp
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
包丁いらず、オーブンで焼くだけの「おもてなし料理」3つ。子どもも大人もやみつきになるおいしさ
ESSEonline
【30~50代女性の「量が多いので捨てたいもの」についての調査】最も多いのは「服」。「子ども関係のものが捨てられない」という声が多数
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
「レンチン」だけでつくれるリアルな食卓。“切る・焼く・煮る”すべての工程を省いたラクうまおかず3つ
ESSEonline
◤30~50代女性の「将来のために見直したいもの」についての調査◢最も多いのは「健康について」。「体にいい食事をとるようにしたい」という声が多数
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
40代・冷蔵庫内の収納ケースは「3割」がベスト。調味料は“和・洋・中”で分類する
ESSEonline
旅行の荷物を減らすコスメポーチの3原則。「軽い・自立・大容量」ポーチに厳選コスメだけ入れる
ESSEonline
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
50代、疲れた体を救う「時短グッズ」3つ。お風呂の手間を減らし、フルタイム勤務を乗りきる
ESSEonline
子ども3人家庭、リビング横和室に「細長デスクを追加」で暮らしが好転。勉強も片付けもはかどる
ESSEonline
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
お手本にしたい「空間づくり」2つの“むだ”をなくして家事をスムーズに/整理収納コンサルタント・本多さおりさん
天然生活web
今すぐ買いたい「掃除グッズの名品」3選。無印良品の大人気スポンジを“斜めにカットして使う”コツも
ESSEonline
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics