「ライバルはディズニーランド」ドンキ大躍進の背景にあるのは「テーマパーク化」と「地方の祭り化」? 創業者がいち早く見抜いていた未来

2025.03.08 12:00
止まらない物価高にもかかわらず、35期連続増収という日本の企業としては異例の成長を見せている「ドン・キホーテ」。その背景にはドンキの「テーマパーク化」と「地方の祭り化」があるとチェーンストア研究家の谷頭和希氏は指摘する。近年の都市の変化について論じた『ニセコ化するニッポン』より一部抜粋、再編集してお届けする。〈全3回のうち1回目〉…

あわせて読みたい

「どの商品がコスパ最強?」ドンキvsロピアvsダイソーを徹底比較!どれが美味しい?“値段も大きさも違う甘栗”を食べ比べてみた
MonoMaxWEB
ドンキの「焼き芋」は蜜たっぷりで季節問わず買える!?美味しいアレンジレシピ2選
イチオシ
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
〈すき家・全店閉鎖〉ネズミや害虫混入発覚で異例の対応にふみきった理由…営業再開後に期待されるすき家ならではのオペレーションの改善策とは
集英社オンライン
ニセコで起こっていることが今、日本全国で起きている?Z世代ジャーナリストが論じる令和の都市論・消費論『ニセコ化するニッポン』1月30日発売!
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
ヴィレッジヴァンガードが「マズい」ことになった2つの失敗…メインカルチャー不在時代の今、サブカルはどこへいくのか
集英社オンライン
開業1年半で閑散「渋谷・道玄坂通」大苦戦の"真因"
東洋経済オンライン
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
黒門市場「インバウンド肉串」へのモヤモヤの正体
東洋経済オンライン
「渋谷→新大久保」若者の街が変遷した本質理由
東洋経済オンライン
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
「#Dヲタのディズニー離れ問題」は本当だったのか? 過去最高益を記録したディズニーランドが目指した“ウォルトの理想からの脱却”とは
集英社オンライン
「ドンキの食料品」の快進撃が止まらない…人気のウラに存在している「賛否両論」
現代ビジネス
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
「ドンキ SNSで話題の謎商品」えっ…ほし梅にイチゴを入れちゃいました!?ドン・キホーテマニアも驚愕の“斬新コンビお菓子”をぶっちゃけレポート
MonoMaxWEB
SNS等でも話題騒然!世界的に有名なブランドである「Vivienne Westwood」より待望のカラーコンタクトレンズが2025年4月14日より全国のPPIHグループにて取扱開始!
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
「ドンキって異常にアノおつまみの種類多くない?」ドン・キホーテマニアが“情熱価格なイカのおつまみ4種”を食べ比べてわかったこと
MonoMaxWEB
「ヤバい…1,186kcal一気食いしちゃう」少量なのはドンキの優しさ!? “カシューナッツ×はちみつ”の危険な食べ物をドン・キホーテマニアが実食レポート
MonoMaxWEB