福島の味噌メーカーが完全砂糖不使用『”ノンオイル”の米麹グラノーラ』「TOTONOI LIFE」を開発!発酵パワーを朝食グラノーラに。2025年3月4日 自社サイト/楽天/Amazon等で販売開始

2025.03.06 10:00
マルマン醸造株式会社
福島県発、発酵のプロが挑む新しいヘルシー習慣。
マルマン醸造株式会社(福島県石川郡)は、味噌づくりで培った“発酵の力”を活かした新ブランド「TOTONOI LIFE」(
)から、『
』を2025年3月4日より販売開始します。(※数量限定プレ販売は、2月~)
楽天市場店:
Amazon店:
Yahoo!ショッピング店:
味噌メーカーだからこそ辿り着いた、米麹の旨味と自然な甘さが特徴のグラノーラは、油を一切使用せず、素材本来の風味を大切にしました。これにより、通常のグラノーラはもちろん、一般的な米麹グラノーラと比較しても、カロリーや脂質を抑え、よりヘルシーな仕上がりとなっています。
暖冬・食文化の変化で味噌汁人口が減少~味噌メーカーの発酵パワーを朝食グラノーラに~
近年、食の洋食化や手軽な朝食の普及で味噌の需要が低下。さらに、2023年・2024年と続いた記録的猛暑や暖冬の影響で、夏場の味噌汁離れが進みました。

そこで、「味噌汁以外の朝食需要を取り込みたい」「暑くても売れる商品を開発したい」と考え、発酵技術を活かした健康食品の開発に着手。注目したのが、朝食の定番であるグラノーラです。

調査の結果、市販のグラノーラには糖質や脂質が多く、健康志向の人には不向きなものが多いと判明。そこで、自然な甘みを持つ米麹を活用し、完全砂糖不使用・ノンオイル・無添加のグラノーラを開発しました。

この「トトノイライフ」を通じて、これまで味噌では届きにくかった若い世代にも発酵・米麹の魅力を伝え、将来的には味噌への関心にもつなげていきたいと考えています。

ノンオイルで実現した“真のヘルシーさ”

昨今話題の米麹グラノーラですが、一般的な米麹グラノーラと異なり、TOTONOI LIFEの米麹グラノーラは完全ノンオイル。余分な脂質をカットしながらも、米麹の発酵が生み出す自然な甘みとコクがしっかりと感じられる、満足度の高い一品です。

特に20~30代の健康志向な女性に向け、無添加・グルテンフリー志向の方にも最適な商品となっています。


◆ 開発ストーリー ~味噌メーカーだからこそ辿り着いた「発酵×グラノーラ」~
私たちは70年以上、味噌づくりを通じて“米麹”と向き合ってきました。その経験から生まれたのが、発酵の力で素材本来の甘みと旨みを引き出す『ノンオイルの米麹グラノーラ』です。油を使わずとも、米麹の自然な甘さと香ばしさで満足感のある味わいを実現しました。
「整う(TOTONOI)」という言葉に込めた想いは、心と体を無理なく整えること。日々の食事から健やかなライフスタイルをサポートしたい、そんな願いから誕生しました。
◆ 商品の特徴
・ノンオイル製法:一切の油を使用せず、発酵の力で素材本来の味を引き出しました。
・米麹の自然な甘み:砂糖に頼らず、米麹由来の優しい甘さでヘルシーに。
・無添加・グルテンフリー:身体に優しく、どんなライフスタイルにもフィット。
・ザクザク食感:ノンオイルにすることで、特有のザクザク食感が失われないように、特殊製法を用いて、ザクザク食感も十分に実現しました。

◆ ノンオイルグラノーラと普通のグラノーラの違い
1.原材料の違い
・普通のグラノーラ:サクサク食感をつくるために、植物油やバターを使用。
・トトノイライフ:大粒オートミールのみを贅沢使用。ノンシュガーで、米麹の甘みだけでヘルシー。さらに、ノンオイルでありながらも、特殊製法でサクサク感も実現。
2.カロリーと栄養価

・普通のグラノーラ:オイル使用のため、カロリー・脂質が高めですが、風味豊か。
・トトノイライフ:油不使用でカロリー控えめ、脂質も少なく健康志向の方に最適。発酵のプロだからこその生米麹の甘みで風味も豊か。
食感と味の違い

・普通のグラノーラ:サクサク感と砂糖のコーティングによる甘味が魅力。
・トトノイライフ:大粒オートミールのザクザク食感と、生米麹の自然な甘みが特徴。

トトノイライフの今後の展望
トトノイライフは、発酵の力を活かしたノンオイル・無添加のグラノーラを通じて、健康的で持続可能な食文化の創造に取り組んでまいります。今回の米麹グラノーラの販売をスタートとして、今後はさらにバリエーションを増やし、多様なライフスタイルや嗜好に合う商品展開を進めていきます。
米麹の自然な甘みや発酵の力を活かしながら、フレーバーや食感のバリエーションを広げることで、より多くのお客様に楽しんでいただけるグラノーラを開発。日々の食事で気軽に発酵食品を取り入れ、心と体を無理なく整える習慣をサポートできるよう、これからも挑戦を続けてまいります。

マルマン醸造株式会社について
マルマン醸造株式会社は、70年以上にわたり味噌・醤油の製造を通じて、日本の食文化と発酵技術を守り続けてきました。私たちは、発酵の力を活かした食品づくりを通じて、人々の健康と豊かな食生活に貢献し、持続可能な社会の実現を目指しています。
これからも伝統を大切にしながら、新たな発酵食品の可能性を追求し、時代に合った商品を開発。食の分野における新しい価値を提供し続けてまいります。


◆ 販売情報
発売日:2025年3月1日(木) 販売場所:自社ECサイト楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon
◆ ブランドについて
「TOTONOI LIFE」は、“整う暮らし”をテーマに、忙しい日々の中でも心と体を自然に整える商品をお届けします。発酵の力で、あなたの毎日がもっとヘルシーに。

【お問い合わせ先】 マルマン醸造株式会社 所在地:福島県石川郡古殿町大字竹貫字竹貫57
TEL:0247-53-2121
メールアドレス:maruman-jyouzou@globe.ocn.ne.jp

※掲載の際はご相談不要でご自由にご掲載ください。


■会社概要
【会社概要】
商号  : マルマン醸造株式会社
代表者 : 代表取締役社長 常盤慎太郎
所在地 : 〒963-8304 福島県石川郡古殿町大字竹貫字竹貫57
設立  : 1981年
資本金 :1,000万円
事業内容: 味噌の生産・卸/ネットでの販売
URL   :
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

マルマン醸造株式会社

お客様からのお問い合わせはメールのみで承っております。

MAIL:maruman-jyouzou@globe.ocn.ne.jp



【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

マルマン醸造株式会社

担当:常盤慎太郎


TEL:0247-53-2121

FAX:0247-53-2187

MAIL:maruman-jyouzou@globe.ocn.ne.jp

受付対応時間:平日8:00~12:00 13:00~17:00

あわせて読みたい

セブン-イレブンで「Doleアサイーボウル」登場!ヘルシー&写真映え抜群のトレンドスイーツが数量限定で発売
FRONTROW
「酒粕グラノーラ」に酒粕×贅沢素材の新フレーバー登場!全5種類がラインナップ
STRAIGHT PRESS
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
発酵王国の名産品から人気料理家手作りの発酵食、発酵朝ごはんが食べられるお店まで!「発酵食」大好きな人にぜひ読んでほしい1冊!
PR TIMES
ホクト株式会社「信州産きのこのおつまみ缶詰」新発売!
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
「地球を発酵させる」ミッションに向けて事業加速中!砂糖不使用の米麹グラノーラ、累計200万食を突破!【株式会社オリゼ】
ラブすぽ
ごま油で有名な『かどや製油』との初のコラボ商品!ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」が3月27日新発売!
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
ごまのたんぱく質を商品化!第一弾、プロテイングラノーラ!~ごま一粒を使い切るための取り組み~
PR TIMES
麹の力、知らないのはもったいない。
ラブすぽ
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
発売4ヶ月で快挙!発酵アイス『あいすくりーむ革命』がフード & ドリンク アワードで3部門入賞!全国の強豪15社と競い栄誉ある評価を獲得
PR TIMES
新潟の発酵文化×温泉宿のコラボで目指す温泉街の新たなブランディング戦略。『ラジウムあまざけ』を販売開始【新潟県阿賀野市】
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
福岡で150年続く老舗味噌蔵が開発!砂糖不使用の発酵あんこ『ツルノホウセキ』新発売
PR TIMES
自然の甘さのみで美味しく、思わずうっとり。魅惑的な「FLORE KOJI JAM(フローレ麹ジャム)」がMUROより誕生。
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
自家製「味噌づくり」レシピ!10年以上の仕込みで得たおすすめ配分・コツを伝授
コロカル by マガジンハウス
Doleアサイーボウルが3月6日(木)から全国のセブン-イレブン先行で順次発売(数量限定)果物のDoleの「自信の味」を身近に楽しめます
PR TIMES
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics