熊本の魅力と健やかな暮らしを届けるECサイト「from熊本」 5月2日(金)オープン

2025.05.02 13:00
株式会社and
ふるさとの魅力をもっと身近に、そして健康に。

株式会社and(本社:大阪市北区、代表取締役:吉田隆紀)は、2025年5月2日(金)、地域共創をテーマに熊本のこだわりの商品を販売するECサイト「from熊本」をオープンしました。熊本の魅力あふれる商品を全国へ発信していきます。
「from熊本」ECサイト
地域共創プロジェクト「from熊本」について

「ふるさとの魅力をもっと身近に、そして健康に。」
そんな想いからこのプロジェクトは始まりました。

株式会社and代表の吉田は、新卒で地元熊本を離れ、大阪に上京し、外資系製薬会社の営業マンとして勤務していました。当初は「患者様の健康に貢献する仕事」にやりがいを感じていましたが、次第に「健康な人が健康であり続けること」も重要であると実感するようになりました。

ある日、熊本に帰省した際、地元の新鮮な果物を使った無添加のジャムや、米麹を使用した健康調味料、農薬を使用せずに栽培されたこだわりのお米など、「地元の魅力溢れる商品」と出会いました。また、地域の伝統を守り、より良いものを作り上げようと奮闘している人々の姿に刺激を受けました。

この経験を通じて、「ふるさとに貢献したい」という気持ちや、さらにこれらの商品を取り扱うことで「人々の健康にも貢献できるのではないか」と思い、地域共創プロジェクトをスタートさせました。

「from熊本」は、熊本の魅力溢れる商品を全国に届けることで、ふるさとの魅力をより身近に感じていただきながら、お客様の健康にも貢献できることを目指しています。

「from熊本 ECサイト」開設の背景
これまで私たちは、大阪の郵便局やセレクトショップ、地域のマルシェに出店し、熊本の商品を実際に手に取っていただける機会をつくってきました。

「from熊本」の活動を通じて感じたことは、誰もが「ふるさとを想う気持ち」を大切にしているということです。イベントに訪れたお客様からは、「私の地元にはこんな魅力がある!」「私も地元の〇〇を応援したい」といった、私たちの取り組みに賛同いただける温かいお声を多数いただきました。

「from熊本」は、熊本の魅力あふれる商品と共に「地域共創への想い」を、全国の方に届けられるようECサイトを開設致しました。

ECサイトで紹介する主な商品

ラインナップには、無添加の果実ジャム、発酵調味料、自然派ドライフルーツ、手づくりのかりんとうなど、素材にこだわり、健やかな暮らしを支える食品が揃っています。
ひなたジャム(菓子工房ひなたcafe)自然の味わいを大切にした「ひなたジャム」は、増粘剤や保存料などの添加物を一切使用せず、食材本来の力を最大限に引き出すことに注力しています。手間と時間を惜しまず、ひとつひとつ丁寧に仕上げることで、果実の豊かな風味と甘みを堪能できます。



かりんとう(ひだまりのお菓子)熊本県山鹿市の「ひだまりのお菓子」が手がける、昔ながらの製法で丁寧に揚げたかりんとう。素朴な素材を使い、黒糖やきなこの風味を活かして、どこか懐かしいやさしい味わいに仕上げています。揚げ加減や油の温度にもこだわり、カリッと香ばしい食感が特長。お子さまのおやつにも、ご年配の方への贈りものにも喜ばれる、安心の手づくりお菓子です。
乾燥果実(七城メロンドーム)熊本県産フルーツ100%使用の「乾燥果実(ドライフルーツ)」。旬のフルーツを丁寧に時間をかけてゆっくりと乾燥させることで、その素材本来のうまみを最大限に引き出し、濃縮。添加物を一切使用せず、安心・安全な味わいをお届けします。



米麹醬(木屋本店)創業190年の歴史を誇る麹屋から生まれた「米麹醬」。化学調味料・砂糖不使用で、米麹の自然な甘みを感じられる逸品です。長年受け継がれた伝統技術で丁寧に作られ、料理の風味を豊かにします。九代目によって作られたこだわりの味わいをお楽しみください。
株式会社andについて

株式会社andの経営理念は、『事業を通じて「人と人」が繋がり、共創し、互いに発展することで、豊かな社会づくりに貢献すること』です。

今後は、「ふるさとを応援したい」「地域を盛り上げたい」という想いを持つ方々と共にイベントを開催し、全国の「ふるさと」に眠る魅力を再発見していきます。そして、「人と人」が繋がり、地域全体が活気に満ち溢れる社会づくりに貢献していきます。

株式会社and
地域共創プロジェクト『from 熊本』
〒531-0076
大阪市北区大淀中3-1-19
代表取締役 吉田隆紀
HP:
ECサイト:

あわせて読みたい

5/17(土)「おためしオープンアトリエ#1」を初開催!創り手が営む1日限定のアトリエで、ものづくりの魅力を体験 産官学金連携の水上温泉街再生PJ
PR TIMES
北海道コンサドーレ札幌と株式会社GSIがクラブパートナー契約を締結
ラブすぽ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
“アップサイクルのナッツ粉末”使用「セブンプレミアム チョコレートバー カリッとマカダミア」と“もったいないバナナ”(※1)使用の濃厚「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」発売!
PR TIMES
アサヒ飲料、伊藤園、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、渋谷区「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定」を締結
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
福井県嶺南地方の食材が楽しめる”若狭の釜めし本舗 ひさしや”クラウドファンディングで10万円を達成
PR TIMES
応援購入サイト「Makuake」目標金額200%達成!『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』チケット好評販売中
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
集客力抜群のメニュー「ずんだを味わうシェイク」が提供可能に!コラボ出店事業ローンチ|『ずんだ専門店 ずんだらぼ』
PR TIMES
東北16酒造×ご当地グルメ10社が登場!『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』チケット先行販売開始
PR TIMES
新生活の始まりの季節に 日光でチョコレートを
PR TIMES
HARIO×古河市地域振興公社、地域資源を活かした地方創生プロジェクトを始動~地域の魅力を詰め込んだ“クラフトアイス”を、古河市から全国へ~
PR TIMES
【食べて、贈って、毎月応援!石川県グルメ&スイーツのサブスク】地元出版社が厳選した商品を毎月お届け!サブスク専門のECモール subsc に、じのもんオンラインショップがオープン
PR TIMES
【送料無料キャンペーン実施中】福島県田村市の逸品を全国へ――「田村市公式オンラインショップ」で3,000円以上送料無料!田村の魅力をお届けします。
PR TIMES
“心とけあう里山の旅”十日町の魅力を伝える特設サイト「Discover Tokamachi」を公開しました【十日町市観光協会】
PR TIMES
東北の「宝もの」プロジェクトにて、やまがたアルカディア観光局と山形県置賜(アルカディア)エリアの魅力を発信します
PR TIMES