「板前オープンスクール」和食コース、新キャリアプランで育成強化。3月平日限定で「北大路板前オープンスクール特別ランチ」提供

2025.02.28 13:52
大東企業株式会社
和食の未来を担う職人育成、業界の課題に一歩踏み出す

銀座エリアを中心に『個室会席 北大路』『個室和食 東山』などの飲食店を展開する大東企業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:北尾拓也、以下当社)は、和食文化の発展に寄与するとともに、板前の育成を目的とした教育体制の強化に取り組んでいます。2022年11月に開講した「板前オープンスクール」を活用して板前の育成に取り組むとともに、今春には3か年の育成計画を導入して中期的な視点による教育体系の整備にも取り組みます。また、「板前オープンスクール」和食コースの学びの場でもある『個室会席 北大路 赤坂茶寮』にて、3月3日(月)~3月28日(金)の平日限定で『北大路板前オープンスクール特別ランチ』を提供し、お客様の評価に触れる機会を設けます。
▶ご紹介ページはこちら:
■人材育成強化で料理人不足という和食業界の課題解決
当社は1927年に創業し、今年98年目となります。銀座エリアを中心に飲食店を運営し、現在30店舗(国内29店舗、海外1店舗)を展開しています。料理人のクラフトマンシップを大切に、日本の食文化の魅力を国内外に発信するとともに、次世代への継承に取り組んでいます。和食の料理人不足といった和食業界全体の課題解決に向けて人材育成を強化しています。

その一例が「板前オープンスクール」で、板前志望者が未経験から実店舗で働きながら学べるスクールとして設けました。和食業態、寿司業態でそれぞれ「板前オープンスクール」を実施して板前の育成に当たり、和食の技術とおもてなし文化を継承に取り組んでいます。
「板前オープンスクール」は最短ルートでの技術習得を目指します。基礎から体系的に技術を学ぶとともに、実店舗で働きながら実践を通して着実に身につけることができるカリキュラムを用意しました。「板前オープンスクール」の受講料は不要で、安定収入を得ながら職人が目指せます。毎日店舗にて研修時間が設けられ、初心者でも和食の基礎から体系的に学ぶことができることが大きな特徴です。
和食業態の「板前オープンスクール」では、『個室会席 北大路 赤坂茶寮』総料理長であり、「板前オープンスクール」和食コースのスクール長の岡本朋成料理長をはじめ、各店舗の料理長の意見を聞きながら短い時間で和食の基礎を身に付けられるカリキュラムを作成しています。3か月間に三枚おろしと桂むきができる技術を身に付けます。調理の現場に出たときに、三枚おろしと桂むきができることで仕事の選択肢が広がり、スクールで学んだことが仕事とつながっていることを実感できる仕組みです。
■スクール生が料理を作る「オープンスクール特別ランチ」を3月3日から提供
「板前オープンスクール」生徒によるランチ営業も実施しています。ランチ営業はスクール生が集まって協力しながら料理を完成して、学びの成果をお客様に評価してもらう場です。ランチ営業は6か月ごとに実施することで、最初は料理を作るだけだったものが、6か月後、1年後には自分の考えた料理を加えるといった形でよりレベルアップしていることを実感できるものです。料理の提供にとどまらず、お客様のお見送りまで行い、お客様に声をかけてもらうこともあります。
「板前オープンスクール」和食コース生による『北大路板前オープンスクール特別ランチ」は、学びの場でもある『個室会席 北大路 赤坂茶寮』にて、3月3日(月)~3月28日(金)の平日限定で提供します。

『北大路板前オープンスクール特別ランチ』コース
4,400円(税込・サービス料別)
提供日時:3月3日(月)~3月28日(金)平日限定
ランチ営業時間11:30~14:00(最終入店12:30)
提供店舗:個室会席北大路赤坂茶寮
ご予約:右記URLより承ります。
内容一例
【九升御膳】菜の花のお浸し、竹の子旨煮、海老真丈、銀鱈西京焼き、和牛すき焼き、出汁巻き玉子、自家製胡麻豆腐、鮑茶碗蒸し、茄子煮びたし
【お造り】鮪鯛
【お食事】竹の子御飯
【デザート】最中アイス、ガトーショコラ

■4月から3か年「板前3年キャリアプラン」を採用
「板前オープンスクール」和食コースでは4月から中期的な板前育成キャリアプランを構築して教育体系を整備いたします。「板前オープンスクール」の6か月間を含めた3年間の「板前3年キャリアプラン」を採用します。3年間のカリキュラムを設けて、和食業態では代表的な料理であるふぐを扱えるふぐ調理師免許取得を目指します。カリキュラムには、板前カウンター修行や海外板前修業といった内容も含めました。「板前オープンスクール」が「板前として海外で働いてみたい」といった夢を抱いていることを受けたもので、実際に海外で板前として働くことができる機会を設ける計画です。
【大東企業株式会社について】
1927年(昭和2年)創業。銀座エリアを中心に『個室会席 北大路』『個室和食 東山』など飲食店を運営し、現在29店舗を展開(2025年2月28日)。海外でもタイ・バンコク1店舗を運営しており、今後さらなる海外出店を計画しています。
“日本の食文化を伝える料理人の技を通して、地域の人々と社会を楽しく”を企業ミッションに掲げ、地域のお客様に「美味しさ」と「楽しさ」を届けるとともに、日本の食文化の魅力を世界へと発信しています。
2022年秋には職歴・年齢関係なく自社店舗で働きながら学べる「板前オープンスクール」を開講。海外でも活躍できるグローバル人材の育成を目指しています。料理人のクラフトマンシップを大切に、日本の食文化の魅力を高め、さらに次世代へと繋げてまいります。

【会社概要】
社 名 :大東企業株式会社
本社所在地:東京都千代田区鍛冶町1丁目5番6号
創 業 :1927年5月
代 表 :代表取締役社長北尾拓也
事 業 内 容 : 飲食店の経営、飲食店の企画・運営、不動産賃貸業
U R L :

あわせて読みたい

【大阪マリオット都ホテル】地上約270mの景色を独占!57階レストラン「ZK」に最大52名まで利用できる個室が誕生
PR TIMES
【呑べえ感涙の酒場料理24品が登場!!】3/11(火)、全国の『庄や』115店舗で新メニュー始まる!!板前仕込みでも大衆価格
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
11人に1人が通信制高校を選択する時代。ワオ高オープンスクール 1-3月もオンライン開催
ラブすぽ
『柿安 銀座店』 2025年4月8日(火)全面改装オープン
PR TIMES
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
『GINZA SUSHI BANYA KAI』が4月9日(水)より新事業 熟練職人が銀座で教える「インバウンド寿司教室」スタート
PR TIMES
東京の古今グルメを京橋で体験!『個室会席 北大路 京橋茶寮』にて期間限定でSHOKUIKIランチ提供開始
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
【接待・会食におすすめ】赤坂にある完全個室でランチを楽しめる日本料理の名店5選
KIWAMINO
東京駅・丸の内|個室確約&OKレストラン5選。本格和食からスタイリッシュなカフェダイニングまで
OZmall
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
京都「浜作」3代目主人・森川裕之氏に聞く、日本最古の板前割烹が紡ぐ伝統とその神髄とは
KIWAMINO
【 日本の伝統文化をフレンチと融合させた創作鉄板焼きレストランが2月20日グランドオープン!!】” EDO×FRENCH ” を感じる大人の隠れ家がここに誕生
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
時間は一瞬!技術は一生!未来のための投資を今ここで!オーダーメイド授業だから、わずか3日であなたに必要な寿司技術を習得できます!
PR TIMES
北海道の恵み×職人の技で、五感を満たす上質な和食体験。和食「からまつ」メニューをリニューアル!
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
未経験でもたった1日で寿司を握れるようになる特訓コース開講!家族や友人のプライベート寿司職人に!?
PR TIMES
白馬村を訪れるインバウンド旅行者向けに、夕食難民対策と日本食文化の発信を目的とした多言語グルメ情報サイト「SURF Hakuba」を、2025年2月1日からサービス開始
PR TIMES