お弁当コンサルタントが伝える、お弁当づくりで“唯一”気をつけること。失敗を防ぐコツと、便利な「お弁当道具」ベスト3/野上優佳子さん

2025.02.24 17:00
30年以上お弁当をつくり続け、300個以上のお弁当箱を使った経験を持つお弁当コンサルタントの野上優佳子さんは、「お弁当は好きなようにつくるのがいちばん」と話します。みんなのお弁当にまつわるお悩みや不安について、アドバイスをいただきました。あると便利なお弁当道具ベスト3も紹介します。
(『天然生活』2023年4月号掲載)“食べものを傷ませない”がクリアしていれば、お弁当づくりはすべて正解「大丈夫、…

あわせて読みたい

無印良品の「くりかえし使えるカップ」で、お弁当作り&つくりおきがスムーズになりました
roomie
野菜が主役の「なすのかば焼き弁当」のつくり方。料理家・飛田和緒さんが“野菜好き”の娘につくる家族弁当
天然生活web
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
最高の「のり弁」のつくり方。みんな大好き“3色”のり弁当/料理研究家・杵島直美さん
天然生活web
春のお弁当デビューにおすすめ!おかずが引き立つ「みよし漆器本舗 曲げわっぱ」
朝時間.jp
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
はじめての「お弁当箱」おすすめは? お弁当Q&A・お弁当グッズ編/お弁当コンサルタント・野上優佳子さん
天然生活web
お弁当の「汁」を漏らさない工夫は? お弁当Q&A・持ち運び、お手入れ編/お弁当コンサルタント・野上優佳子さん
天然生活web
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
洗い物もゴミも最小限!「味の素の隠れた逸品」が、慣れないお弁当づくりのハードルを下げてくれたよ
roomie
おいしいお弁当を「15分」でつくる、4つの秘訣。ごはんとおかず3品の‟のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
「普段は食器としても使えるお弁当箱」で、ランチづくりがスムーズになった話
roomie
毎日ラクしたい人へ!洗いやすくて続けやすい「お弁当箱選び」ポイント4つ
朝時間.jp
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
この春、お弁当づくりを卒業するすべての方へキュキュット『お弁当づくり卒業証書』Web動画を公開
PR TIMES
お弁当を包む“かわいい風呂敷”が楽しい。てぬぐい専門店・かまわぬの「おいしい風呂敷」で、お弁当時間をもっと素敵に心地よく|天然生活のいいものレポート
天然生活web
「Amazonで人気のお弁当箱」を使ってみたら、持ち運びから洗いものまでストレスフリーでした
roomie
「明太子とスプラウトのスクランブルエッグ」のつくり方。お弁当が楽しくなる“たまご”のおかず/料理研究家・枝元なほみさん
天然生活web