「Amazonで人気のお弁当箱」を使ってみたら、持ち運びから洗いものまでストレスフリーでした

2025.03.27 21:30
新生活の始まる4月。お弁当づくりをスタートする方も多いのではないでしょうか? お弁当でプチストレスなのが、持ち歩き。水平に持ち歩かないと液が漏れたり、せっかくの盛り付けがぐちゃぐちゃになってしまったりしますよね。 そんなストレスを減らして、お弁当づくりのモチベーションを保つべく、Amazonで人気のお弁当箱を使ってみることにしました。 薄型&仕切り付きの機能的なお弁当箱 CB JAPAN 「薄型弁…

あわせて読みたい

弁当箱の正解は「筆箱型」でした。書類と一緒に立てて運べて“あの心配”ともサヨナラ
roomie
お弁当箱を1つに絞るならコレ。かさばらないし、汁漏れしないし、〇〇も潰れない!
roomie
【新商品】おにぎりを持って出かけよう!大人気のフードマンシリーズから、おにぎりを持ち運びやすい「フードマンおにぎり」が新登場!
PR TIMES
立てて運べる「絶対に汁漏れしないお弁当箱」を使い始めたら、朝の大幅時短にも成功したよ
roomie
買ってよかった「汁漏れしないお弁当箱」3選
roomie
お弁当箱はコレ1つでいいな…。かさばらないし、汁漏れしないし、〇〇も潰れない!
roomie
汁漏れしにくいお弁当箱「フードマン」、サイズ展開が豊富なのもうれしいな~
roomie
タブレットケースに見えるけど… 中身が画期的! スマートでカッコいい♡
Oggi.jp
朝の「お弁当づくりストレス」が解消できた!このケースにはすごい秘密があってね…
roomie
汁漏れしにくいのにこんなにシンプル?楽に洗える弁当箱!
PR TIMES
【持ち運びやすい・保温保冷機能あり】便利すぎる!おすすめお弁当箱3選【弁当コンサルタントが推薦】
オレンジページ☆デイリー
お弁当作りを楽しく&ラクに♪ 便利なお弁当箱や保存容器、100均グッズ
えんウチ
「普段は食器としても使えるお弁当箱」で、ランチづくりがスムーズになった話
roomie
縦入れできる弁当箱「フードマン」の専用ケースが登場!入れるとなんだかPCみたい!
&GP