最高の「のり弁」のつくり方。“おふくろの味”のり弁当/料理研究家・杵島直美さん

2025.02.23 10:00
子どものころからのり弁を愛してやまない、料理研究家の杵島直美さん。そんな杵島さんに、最高ののり弁のつくり方を教わります。今回紹介するのは「おふくろの味」ののり弁。無理なく、楽しく、おいしく、段取りよくつくるコツを伺います。
(『天然生活』2021年4月号掲載) 「おふくろの味」ののり弁のつくり方「母から習ったごちそう煮ものを段々のり弁に。前の晩につくった炒り鶏を朝温めて詰めるだけ。自家製梅干しも…

あわせて読みたい

くるみの木・石村由起子さんの「笑顔が生まれる台所」小さな台所で過ごす“幸せな時間”と愛用品
天然生活web
15分でつくれる「豚こましょうが焼き弁当」のつくり方。簡単でとびきりおいしい、おかず3品の“のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
「ねぎの玉子焼き」のつくり方。お弁当が楽しくなる“たまご”のおかず/料理研究家・枝元なほみさん
天然生活web
ひな祭りにもおすすめ!春のちらし寿司レシピ【昭和レトロレシピ】
婦人画報
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
最高の「のり弁」のつくり方。基本の“段々”のり弁当/料理研究家・杵島直美さん
天然生活web
最高の「のり弁」のつくり方。おかず1つの“かんたん”のり弁当/料理研究家・杵島直美さん
天然生活web
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
定番を手軽に!「塩鮭の磯辺焼き」「キンピラごぼう」2品弁当
朝時間.jp
15分でつくれる「牛カルビねぎだれ弁当」のつくり方。簡単でとびきりおいしい、おかず3品の“のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
食べ応えばっちり!腸活にもおすすめな「鶏肉×こんにゃく」のおかず
フーディストノート
おいしいお弁当を「15分」でつくる、4つの秘訣。ごはんとおかず3品の‟のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
【カレー五目豆】発酵食品に食物繊維を組み合わせた真藤舞衣子さんの作りおきおかず
クロワッサンオンライン
おいしそうに見える「お弁当」の詰め方・実践編。おすすめの“斜め詰め”を解説/お弁当コンサルタント・野上優佳子さん
天然生活web
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
「タンパク質と野菜」が摂れる“ひとり分”のスピードごはん。さけフレークといろどり野菜のチャーハン&豆腐と小松菜のとろみスープのつくり方/栄養士・今泉久美さん
天然生活web
簡単な定番弁当「鮭の照り焼き」「れんこんのゆかり揚げ」2品弁当
朝時間.jp