005 お湯割りだって飲んで欲しい。ベルリンで草の根焼酎プロモーション

2025.02.19 14:00
大学生の頃から日本酒が好きで飲み続けてきたのだけど、ここ1〜2年は焼酎の魅力に取り憑かれている。ベルリンのアルコール文化に焼酎をねじ込みたい、そんな想いで取り組んだベルリンでの草の根活動を振り返ってみることにする。ワインのように原材料や土地の個性が味わいに現れ、日本酒のように造り手の技量が感じられ…

あわせて読みたい

日本初上陸!若者向けにSAKEの逆輸入!?スパークリングSAKE「SummerFall」
PR TIMES
【阪神梅田本店】奄美群島グルメをはじめとする魅力が詰まったイベントを初開催!
ラブすぽ
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
幡ヶ谷[フリーマン食堂]が「GLOW EP05」とのペアリング料理を披露!
RiCE.press
より楽しく飲ませるポイントは、進化した“エモ味”にあり! アルコール飲料4選【GoodsPress Award 2024】
&GP
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【イベントレポート】本格焼酎・泡盛の多様で豊かな香りに驚き!「SHOCHU AWAMORI KAORI LABO」を原宿の新たな文化の発信拠点「ハラカド」にて開催
PR TIMES
【東京都目黒区】「冬に焼酎お湯割りを飲むイベント」開催!九州各地から25の焼酎蔵が参加
STRAIGHT PRESS
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
「RiCE」第39号「焼酎」特集に寄せて
RiCE.press
宅飲みならアルパカ一択だった。オトナになることは選択肢を手に入れること
AM[アム]
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
祝!「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産登録!本格焼酎・泡盛×春華堂「HOW’z」の新・焼酎体験
PR TIMES
【星野リゾート】日本の「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録!日本各地で日本酒や焼酎の「酒造りを学ぶ旅」販売開始
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
〈アメリカでブームの日本酒に立ちはだかる3つの壁〉ユネスコの無形文化遺産登録も、市場拡大に必要なこと
Wedge[企業]
お酒の賞味期限はどれくらい?目安や保存方法を解説
KUBOTAYA
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
「飲み会続きでも太らない人」が無意識にやっているたった1つのこと【管理栄養士が解説】
ダイヤモンド・オンライン
お湯割り片手に、新発見。焼酎のニューウェーブを味わう一夜
RiCE.press