「筋トレすると腹筋がつる」なぜ?原因と今すぐできる治し方をトレーナーがお答えします

2025.02.18 17:38
腹筋運動をしていたら、突然“ピキッ!”と激痛! こんな経験はありませんか?トレーニング中や起き上がる瞬間に腹筋がつるのは、決して珍しいことではありません。


腹筋がつる原因は水分・ミネラル不足、筋疲労、神経の誤作動などさまざま。よくある理由と今すぐできる対処法、予防策まで解説します。


解説はパーソナルトレーニングジム STUDIO KOMPAS(スタジオコンパス)のトレーナー・山岸慎さんです…

あわせて読みたい

腹筋トレーニング、1日何回がもっとも効果的?トレーナーの意見とは
MELOS -メロス-
【腹筋】うっすら割れたお腹にくびれたウエスト。腹直筋と腹斜筋のトレーニング(8分)
MELOS -メロス-
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【筋トレ】『クレイヴン・ザ・ハンター』トレーナーに極意を聞いた ─ レップ数の考え方からプロテインの摂り方まで
THE RIVER
腹筋ばかりになってない?バランスの良い体作りの為に、背面も鍛えよう!
YOLO
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「毎日腹筋100回してもお腹割れないんだが?」その理由をトレーナーに聞いた
MELOS -メロス-
トレーナーが選ぶ「太ももを太くする筋トレ1位」とは?ちなみに「避けるべきメニュー」はコレ
MELOS -メロス-
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
太ももを太くしたい人が「避けるべき」筋トレメニューとは?
MELOS -メロス-
食べ過ぎたあとの「リセット術」。翌日の食事メニューや過ごし方をトレーナーに聞いた
MELOS -メロス-
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
ダイエット中なのに飲み会続き…太らない方法は?トレーナーに聞いた「飲み会太り」 を防ぐコツ
MELOS -メロス-
背中を鍛えるメリットとは?背筋が弱いと「こんなデメリット」も
MELOS -メロス-
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ダンベルショルダープレスはどこに効く?正しいフォームとやり方、角度や平均重量
MELOS -メロス-
腹筋トレーニング「クランチ」と「シットアップ」、効果の違いは?どっちをやればいい?
MELOS -メロス-
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
冬の運動、やるべき?避けるべき?寒い時期に運動するメリットとデメリット
MELOS -メロス-
なぜ?布団の中で伸びをすると足がつる!その原因と、つりやすい人の特徴
MELOS -メロス-