「玉子グラタン」のつくり方。ゆで卵をかんたんアレンジ! お弁当が楽しくなる“たまご”のおかず/料理研究家・枝元なほみさん

2025.02.08 10:00
料理研究家の枝元なほみさんに、お弁当にぴったりのゆで卵を使ったアレンジおかず「玉子グラタン」のつくり方を教わります。そこに卵がひとつあれば、アイデア次第で副菜も主菜も思いのまま。和洋問わずのバリエーション豊かな玉子のおかずは、お弁当のかわいいお楽しみ。
(『天然生活』2020年4月号掲載) 脇役から主役まで。優等生な「玉子」のおかず玉子のおかずは、ひとつお弁当に入っているだけで、不思議とホッとす…

あわせて読みたい

少ない食材で完成!おつまみにもぴったりな「明太チーズ」レシピ
フーディストノート
年末年始の映える一品。ゆで卵が主役!トッピングで楽しむ簡単おもてなし
GINGER
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
もやしでかさ増し!節約にもおすすめの「グラタン」であったまろう♪
フーディストノート
弁当・惣菜ショップ店長13名が2025年に食べてほしい「私のイチ推しグルメ」特集
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
料理家・枝元なほみさんの挑戦「大人食堂」のおしゃべりは、まるで擬似家族。“空腹を満たすよりも大切なこと”
天然生活web
体調を崩した友人に料理家・枝元なほみさんが差し入れた“助ける”料理。万能酢「エダモトの酢の素」のつくり方と応用レシピ
天然生活web
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
「ごぼうとアーモンドの太きんぴら」と「干し納豆&チーズ」のつくり方。枝元なほみさんに教わる“助ける”料理のレシピ
天然生活web
「だれかの力になれたらうれしい」料理家・枝元なほみさんの挑戦。被災地支援やビッグイシュー基金、フードロス削減活動…自分にできることはなんだろう?
天然生活web
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
「たまごサンド」の研究。基本のたまごサンドなど、6つのパターン|年末年始のおすすめ記事
天然生活web
【ゆで卵の裏ワザ】タイパもコスパも叶う!しかも無限にイケる「ゆで卵」って言うから…作るしかないよね~
あたらしい日日
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
今すぐニトリに走れ!「レンジでゆでたまごが作れる便利グッズ」が最強すぎる
女子SPA!
忙しい朝に助かる!トースターで簡単「時短おかず」アイデアレシピ5つ
朝時間.jp
おかずにも、つまみにも♪ 家族ウケ抜群!「ベーコンとゆで卵のポテトサラダ」の作り方
オレンジページ☆デイリー
お弁当にもおすすめ♪冷めてもおいしい「サラダパスタ」
フーディストノート