温暖化にも負けない、美味しいお米を。2025年秋、開発から10年の月日を経て10,000分の1で選ばれた兵庫県の新しいお米、『コ・ノ・ホ・シ』が誕生します。

2025.02.04 14:00
ひょうごの水稲オリジナル品種普及推進協議会
 2024年の夏、全国のスーパーからお米が消え、「令和の米騒動」と呼ばれる事態に。消費者にとっては日々の生活に直結する問題となっています。こうした現状の中で、夏の暑さに強く美味しいお米『コ・ノ・ホ・シ』が、2025年、兵庫県より新たに誕生いたします。
『コ・ノ・ホ・シ』とは
 兵庫県とJAグループ兵庫がタッグを組み、2016年より兵庫県立農林水産技術総合センターで開発がスタート。異なる品種を組み合わせて新しい品種を作る「交配」、交配した品種を安定して生産するための「固定」、固定した品種の中から良いものを選び取る「選抜」などのほか、複数回にわたる現地試験、食味評価を行いました。
 開発から約10年の月日を経て、約10,000種の中から選ばれたのが、兵庫県の新しいお米『コ・ノ・ホ・シ』です。
「ひょうご相思相米(そうしそうまい)プロジェクト」
 『コ・ノ・ホ・シ』開発の背景には、開発者・生産者・販売者・消費者など、さまざまな人々の想いがあります。「温暖化が進む兵庫県でも育てやすく美味しいお米を」「農家さんが自信を持って作れる高品質のお米を」「県民の皆さんに安定して届けられるお米を」ー。
 開発から食卓に並ぶまで、いくつもの物語が紡がれていくこのプロジェクトを、「ひょうご相思相米プロジェクト」と名づけました。特設サイトでは、想いあふれる“相思相米な人々”を紹介しています。

▶ひょうご相思相米プロジェクト特設サイト
9年間をお米開発に捧げる人
八幡営農組合の発起人
看護師出身の米職人
南あわじ市の米リーダー
「僕が気に食わなかったんです」開発者の想いとは。

今後の『コ・ノ・ホ・シ』
 今年、兵庫県下の播磨・神戸阪神・淡路地域で栽培をスタート、秋には県内量販店などで流通し、兵庫県の皆さんの食卓に並ぶ予定です。ひょうご相思相米プロジェクトサイトにて、随時、情報を発信していきます。

あわせて読みたい

縄文時代から暮らしを支えてきた米と日本人の歴史【後編】
Discover Japan
新米の季節が到来!白馬村のふるさと納税返礼品に、雪解け水をたっぷり蓄えた「新米」が続々登場。幻のお米「紫舞」も限定で入荷
PR TIMES
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
Z世代に絶大な人気を誇る芸能事務所sejuのタレントを6名同時起用!成人式振袖レンタル&前撮りパック「ふりホ」新WebCM「ふりふり振袖」篇、「クールに振袖」篇2024年12月20日(金)より公開!
PR TIMES
【北海道】最新!行列ができるほど人気の北海道土産!冬季限定の『スノーサンド』
MORE
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
食べチョク、自分好みの定期便がつくれるネットスーパー「食べチョク ドットミィ」を開始。物流拠点を持つビジネスモデルに参入
PR TIMES
一年の締めくくりに、ひょうごの五宝美シリーズ第四弾!ひょうご五国の名産品と神戸牛を贅沢に詰め込んだ数量限定『五宝美おせち~神戸牛づくし~』が登場!
PR TIMES
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
意外ですが「ラーメン山岡家」に投資すると美味しい「お米」がもらえます…!お米の価格が高くなったいま、気楽にゲットする「めちゃお得な14銘柄」をご紹介します!
現代ビジネス
ベストな「お米の保存方法」、こうでした
ギズモード
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
持続可能な暮らしにつながる、お米の「おまかせお届け」サブスク
PR TIMES
《五ツ星お米マイスター》が惚れたおすすめお米銘柄10選を徹底解剖!【後編】
Discover Japan
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
【広島県北広島町】「おこめの“わわわ”プロジェクト」に注目!北広島町のお米を使った産品や体験を開発
STRAIGHT PRESS
コラボシリーズ第39弾!ねぎが旨みを引き立てる!「ねぎ焼売の素100ml」100個限定販売開始!
PR TIMES
《五ツ星お米マイスター》が厳選2024年度、食べておきたい新米!【前編】
Discover Japan
《五ツ星お米マイスター》が厳選 2024年度、食べておきたい新米!【後編】
Discover Japan