デイブレイクとPOPLABが高品質冷凍フルーツの共同プロジェクトを始動

2025.01.30 10:00
デイブレイク株式会社
作り手から食べ手までを繋ぐ高品質冷凍フルーツのプラットフォームを築き、市場拡大を目指す。共同研究では、一部品種で特殊冷凍後の糖度上昇を確認
特殊冷凍テクノロジー事業を展開するデイブレイク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:木下 昌之)と国産冷凍フルーツの商品企画や製造、販売を手掛ける株式会社POPLAB(所在地:佐賀県鳥栖市、代表取締役:高橋 隆弘)は、高品質冷凍フルーツの共同プロジェクトを始動します。

本プロジェクトでは、デイブレイクの冷凍技術とPOPLABのフルーツ加工ノウハウを融合させることで、作り手から食べ手までを繋ぐ高品質冷凍フルーツのプラットフォームを築き、市場拡大を目指します。まずはじめの取り組みとして、さらなる品質向上に向けた共同研究を進めるほか、両社が策定した認定基準を満たす高品質冷凍フルーツの生産パートナーを開拓します。

先行して実施した共同研究では、フルーツの一部品種において、特殊冷凍後に糖度上昇を確認。様々な仮説を立てて、現在も検証を継続しています。
プロジェクト経緯とこれまでの連携実績
デイブレイクとPOPLABは、これまでも冷凍フルーツの連携を進めており、2023年9月には共同開発した冷凍フルーツがJALの機内サービスに採用されました(※)。このほか、小売店や飲食店へ高品質冷凍フルーツを販売し、フルーツ本来の甘味や風味を保つ品質の高さや、旬の時期に限らずもぎたてのフルーツを味わえる革新性が、高い評価を獲得。導入先での評判が広がり、需要が拡大している状況を受け、このたびのプロジェクトが立ち上がりました。
(※)
共同研究結果では、フルーツの一部品種において特殊冷凍後の糖度上昇を確認
先行して実施したデイブレイクとPOPLABの共同研究では、フルーツの一部品種において、特殊冷凍後に糖度が増すことを確認しました。オレンジ、柿、シャインマスカットの冷凍加工前後の糖度を比較すると、特殊冷凍後に糖度が15~20%上昇。官能評価でも、8割の試食者が「冷凍加工後のフルーツの方が甘い」と回答しました。0℃付近で糖やアミノ酸が増加する現象や、冷凍による凍結濃縮との関係性など、様々な仮説を立てて検証を続けています。
※現在も検証を継続しており、2025年1月時点のデータです。

共同プロジェクトの取り組み内容
共同プロジェクトのまずはじめの取り組みとして、冷凍フルーツのさらなる品質向上に向けた共同研究を進めるほか、両社が策定した認定基準を満たす高品質冷凍フルーツの生産パートナーを開拓します。デイブレイクの特殊冷凍機「アートロックフリーザー」を使用し、POPLABのフルーツ加工技術指導のもと、高品質冷凍フルーツを製造する生産拠点を日本各地に構築。生産された冷凍フルーツは、「アートロックフルーツ」ブランドとして小売店や飲食店へ提供し、消費者に高品質冷凍フルーツをお届けします。この一連の取り組みによって、作り手から食べ手までを繋ぐプラットフォームを築き、高品質冷凍フルーツの市場拡大を目指します。
「FOODEX JAPAN 2025」への出展について
本プロジェクトの一環として、2025年2月に開催される「FOODEX JAPAN 2025」に「アートロックフルーツ」として出展し、共同研究・開発した高品質冷凍フルーツを披露する予定です。

【出展概要】
・名称:FOODEX JAPAN 2025
・期間:2025年03月11日 ~ 2025年03月14日
・会場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
・サイト:
デイブレイクとPOPLABは、この度の共同プロジェクトを通じて、フルーツ生産者の後継者不足の解消や、日本各地の美味しいフルーツの広域流通に取り組み、地域活性化と持続可能な生産環境の実現を目指します。
デイブレイクの特殊冷凍とは
急速冷凍に凍結媒体ごとの特殊な技術を踏襲することで、さらに高品質な冷凍を実現する技術です。一般的な冷凍の場合、細胞内の水分が氷に変わる温度帯(氷結晶生成温度帯:0℃~-5℃)の通過時に、 氷結晶が大きく歪になることで細胞が損傷。一方急速冷凍は、急速かつ均一に冷却することで氷結晶が小さく生成され、細胞の損傷を極少化でき、うまみ成分の流出を防ぎます。さらに特殊冷凍では、冷風の湿度や冷風の当て方などの特殊技術が加わり、形状維持や調理済みのあたたかい食品の急速冷凍を実現。これまで困難とされていた食材の急速冷凍を可能にするとともに、従来を上回る高品質な冷凍食材を生み出します。
特殊冷凍機「アートロックフリーザー」について
特殊冷凍機「アートロックフリーザー」は、デイブレイクが9年にわたり研究した食材データと顧客の声を全面踏襲し、独自に開発した特殊冷凍機です。2021年10月に発売を開始し、2年で700社以上に導入いただいております。2022年8月には日本食糧新聞社が主催する令和4年度「第26回業務用加工食品ヒット賞/外食産業貢献賞」(後援=農林水産省)を受賞するなど、多くの食品事業者に支持されています。
デイブレイク株式会社について
「作り手から食べ手までのより良い未来を創造する」をミッションとして掲げ、特殊冷凍機に特化した国内唯一の専門会社として2013年創業。食品事業者(飲食店や食品メーカー、生産者など)への特殊冷凍機の販売および導入支援、特殊冷凍食材「アートロックフード」の流通事業など、特殊冷凍テクノロジーを活用した「Freezing as a Service(R)(FaaS(R))」を展開。2021年10月には、自社開発の特殊冷凍機「アートロックフリーザー」を発売し、2年で700社以上に導入されています。デイブレイクは、これからも特殊冷凍のパイオニアとして、食品流通のあらゆる課題を解決する事業を展開・推進してまいります。

※「特殊冷凍(TM)」「アートロック(R)」「アートロックフード(TM)」「Freezing as a Service(R)」「FaaS(R)」は、デイブレイク株式会社が商標登録または商標登録出願中です。

あわせて読みたい

【新感覚】冷凍して”生”で楽しむ高級柑橘「麗紅」のお酒「翠氷 -麗紅-」の抽選販売を開始
PR TIMES
再販希望の声でパワーアップ! 旬の激ウマいちごを食べ尽くす「超いちご箱」2025が1/23発売スタート
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
【車中泊】左は冷蔵庫、右は冷凍庫に!? 電圧保護でバッテリー上がりの心配もなし
MADURO ONLINE
音楽を聴かせて熟成させたワイン「時乃奏」 が1月27日(月)より発売開始!高知県「井上ワイナリー」×「オンキヨー」×「ライトアップショッピングクラブ」3社共同開発。
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
デイブレイクとちよだ鮨が高品質冷凍寿司を共同開発!従来の常識を覆す、冷蔵解凍を実現。2月から業務用商品を販売開始
PR TIMES
駅弁大会日本一の実績を持つ「有田焼カレー」がアートロックフリーザーを導入
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
「値引きの魚は冷凍保存したいけど…衛生的に大丈夫?」管理栄養士が回答
ヨガジャーナルオンライン
スリムに持って使えるスティック型かき氷器「電動ふわふわ とろ雪スティックかき氷器」をリニューアル発売
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【みかん】冷凍すれば1か月保存できる!美味しく冷凍するポイントを管理栄養士が詳しく解説
ヨガジャーナルオンライン
KEN&KEN Japanese Groceryが、赤身の旨み際立つ「凛和牛(LEAN WAGYU)」のEC販売開始
STRAIGHT PRESS
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
赤身が旨い!! にこだわった 凛和牛【LEAN WAGYU】EC販売開始のお知らせ。
PR TIMES
ふわとろ食感で人気のかき氷器を10年目でフルリニューアル!「電動ふわふわ とろ雪かき氷器」と「手動ふわふわ とろ雪かき氷器」を発売
ラブすぽ
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
旬の激ウマいちごを食べ比べ「超いちご箱」クラファンで予約開始!果物の専門家が厳選
STRAIGHT PRESS
フクシマガリレイ| 2025年4月より冷媒ガス漏れ10年保証 対象を拡大
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics