生成AIで新たなお店と出会えるアプリ「UMAME!」β版、1月20日リリース!ぐるなびの次世代飲食ビジネスの基盤構築を推進

2025.01.22 10:00
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎、以下「ぐるなび」)は、生成AIを活用して全社的な技術革新・DXを実現する「ぐるなびNextプロジェクト」を2024年8月より本格始動し、メディアや飲食店サポートの強化、業務改善、さらに生産性向上を目的とした様々な施策を短期間で推進してまいりました。この度、2025年1月20日(月)、本プロジェクト初のサービスとして、生成AIで新たなお店と出会えるアプリ「UMAME!(うまみー!)」β版をリリースしました。ぐるなびが持つ既存のデータに加え、ここで得られた開発技術やデータをもとに、次世代飲食ビジネスの基盤構築に向けぐるなびはさらなる進化を目指します。
■「UMAME!」が飲食店検索を革新し、次世代食体験を実現
「UMAME!」は、生成AIを用いて飲食店検索を革新します。従来の飲食店検索とは異なり、エリアや料理ジャンルを指定するのではなく、日常的な会話で気分やニュアンスに基づいた検索が可能です。さらに、画像ファイルを使用した料理や店舗の雰囲気からの検索にも対応しています(一部機能は特許出願中)「UMAME!」を通じて、ユーザーにはより自身の潜在・顕在両方のニーズにマッチし、パーソナライズ化された飲食店情報が適切に提供されるようになり、価値のある食体験を提供します。今後も、ユーザーの動向や食体験への期待を分析し、さらに進化したアプリの開発を目指します。またこれにより、ユーザーの外食機会の増加につなげ飲食店への送客を一層拡大していきます。
■「UMAME!」サービス詳細
対応OS :iOS
リリース日:2025年1月20日(月)
基本利用料:無料
対象飲食店:「楽天ぐるなび」掲載飲食店約42万店
App Store    
UMAME!サイト

あわせて読みたい

生成AIの未来を切り拓く!新刊『生成AIマーケティングガイド』、12月4日発売開始!
PR TIMES
<au>頼れるAIパートナー au「Samsung Galaxy S25」「Samsung Galaxy S25 Ultra」2025年1月31日(金)予約開始・2月14日(金)発売
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
モバイルオーダーが普及した今、求められるものとは?【オーダー事業推進部長インタビュー】
note pro
「ぐるなびFineOrder」番号入力による新たな注文機能を導入
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
五感に響く!飲食店から企業や自治体の魅力を届ける新しい体験型メディア「ミセメディア」誕生、ぐるなびとエプソンが初の共創
PR TIMES TV
ぐるなびとエプソン、企業と自治体の魅力を飲食店からお届け!体験型の新メディア「ミセメディア」第1弾として石川県とサービス開始!
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「接待の手土産 セレクション2024」特選20品を発表
PR TIMES
「GURUNAVI FOODHALL WYE イオンタウン水戸南」2024年12月1日(日)オープン
ラブすぽ
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
書籍『AI時代のSEO戦略――組織を動かし成果を引き寄せる実務マネジメント』が2025年2月3日(月)発売いたしました。
PR TIMES
LINEヤフー社長に聞く「AIエージェント」の展望 生成AI導入はどこまで進んだ?
ITmedia ビジネスオンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
いつが旬?じつは知らない「おいしいうなぎ」の3つのポイント…《オスかメスか》《養殖か天然か》《夏か冬か》が分かった
現代ビジネス
「SearchGPT」は検索業界を劇的に変えそうだ
東洋経済オンライン
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
本命チョコはあげない!?30代女性の自己投資傾向や20代男性の義理チョコに対する期待が判明!?【ぐるなびリサーチ部】2025年「バレンタイン」調査
ラブすぽ
生成AIを活用したAmazonのショッピングアシスタント「Rufus」を使うと何ができる?
@DIME