「第7回房総ジビエコンテスト」ファイナリスト作品無料試食配布

2025.01.09 14:21
オニオン新聞社
「第7回房総ジビエコンテスト」ファイナリスト作品の無料試食配布 - 千葉県主催、2025年1月14日(火)14:30~15:30頃予定
第7回房総ジビエコンテスト

房総ジビエPR業務[主催:千葉県農林水産部農地・農村振興課(千葉県千葉市中央区市場町1-1)/事務局:株式会社オニオン新聞社(本社:千葉県千葉市中央区中央3-3-1 代表取締役 山本 寛)]は、「第7回房総ジビエコンテスト」ファイナリスト作品の無料試食配布を一般の方に向けて、2025年1月14日(火)14:30~15:30頃に実施いたします。

本コンテストは、「サステナブルでおいしいジビエ料理」をコンセプトとし、コンテストにご応募いただいた県内外の料理人の中から、書類審査を勝ち進んだ5名による調理・実食審査を行います。同日に表彰式も行い、最優秀賞(千葉県知事賞)と優秀賞(千葉県農林水産部長賞)を決定します。
開催の背景
千葉県では、野生鳥獣対策の一環として、県内で捕獲されたイノシシやシカの肉を「房総ジビエ」と銘打ち、消費拡大を図っています。県ではガイドラインにそって適正に処理加工されたイノシシ・シカ肉の飲食店での活用や開発を進め、「食べてまもろう、ちばの里山」を新たなテーマとし、獣害被害の対策とともに食肉として活用していくサステナブルな活動を推進しています。また、房総ジビエの美味しさを多くの方に知ってもらい、味わってもらう機会としてファイナリスト作品の無料試食配布を実施いたします。
イベントの詳細
実食審査に選出された5作品
「サステナブルでおいしいジビエ料理」のコンセプトのもと、千葉県産食材の活用や廃棄されがちな食材の利活用、発酵技術を応用した作品など、和洋中さまざまなジャンルの5作品が選出されました。
山容水態と発酵~千葉県産猪肉の獅子頭と季節野菜の発酵唐辛子煮込み~
山容水態と発酵~千葉県産猪肉の獅子頭と季節野菜の発酵唐辛子煮込み~
過門香銀座本店
(東京都中央区)
須田 広樹 氏
猪のぬか炊き~未来への一皿~
猪のぬか炊き~未来への一皿~
酒亭穂椋
(東京都港区)
岡田 東司 氏
イノシシのアッシ・パルマンティエ 花椒と黒酢のガストリック 千葉県産ピーナッツパン粉
イノシシのアッシ・パルマンティエ
花椒と黒酢のガストリック 千葉県産ピーナッツパン粉
wine restaurant LE CONTE
(東京都府中市)
玉水 正人 氏
発酵落花生の鹿ンノーリ
発酵落花生の鹿ンノーリ
一般社団法人SALUTE・健康増進イタリア料理協会(千葉県千葉市)
小川 航平 氏
鹿と猪の特上蒲焼き重、紅葉骨のお吸い物と
鹿と猪の特上蒲焼き重、紅葉骨のお吸い物と
BarDT/鮨 くろ濱
(千葉県千葉市)
黒濱 大喜 氏



キョンの参考料理
キョンの参考料理
房総の冬の恵キッシュ キョンのハーブサルシッチャ風

試食配布会場となる、日本酒プレミアムラウンジ
の提供による参考料理。キョン肉に、千葉県産ちぢみほうれん草とさつまいも(紅はるか)、房総レモンを組み合わせた千葉県の旬の味覚が楽しめるキッシュ。



コンテスト審査員
審査員長 室田 拓人 氏
審査員長 室田 拓人 氏
(東京都渋谷区)オーナーシェフ
千葉県出身。LATUREをオープンして1年3ヶ月でミシュランガイド東京2018にて1つ星を獲得。以降、ミシュランガイド東京で連続1つ星を獲得。日本の未来の食のために子どもたちへの食育授業の開催や、日本の海の資源を守るための”Chefs for the Blue” 活動などでも活躍中。自身も狩猟免許を持ち、ジビエの調理と捕獲の両面で幅広い知見を持つジビエ料理界の名手。
審査員 石本 省吾 氏
審査員 石本 省吾 氏
(千葉県千葉市)オーナーシェフ
本場フランスにて修行し、千葉を舞台に、ジビエ料理をはじめ、地産地消食材の活用なども積極的に取り入れ、独自の美味を追求しつづける熱き料理人。自身も狩猟免許を取得し、千葉県のジビエを牽引する存在として注目を集める。フランス リヨンで昨年12月に開かれた「パテ・クルート世界選手権2024」にて準優勝。



参加方法
【試食配布】
一献風月 by PERIE CHIBA(ペリエ千葉3F)入口付近の試食配布場所にお越しください。
・提供時間は14:30~15:30頃を予定
・試食提供数は各作品30~50食程度を予定。なくなり次第、配布終了

【表彰式観覧】
ペリエホール RoomC(ペリエ千葉7F)に入場可能時間になりましたらお越しください。
・入場可能時間は15:50頃~を予定
・会場定員を超えた場合は入場を制限させていただく場合があります。
主催/千葉県農林水産部農地・農村振興課
協力/株式会社 千葉ステーションビル

本イベントに関するお問い合わせ
房総ジビエPR事務局〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-3-1
(株式会社オニオン新聞社内)
メールアドレス info@bosogibier.com
電話: 043-201-8811(受付専用/平日9時~18時)

あわせて読みたい

京都発 ペット用ジビエ専門店「WAJICA」(わじか)リニューアルオープン!
PR TIMES
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」と「星のや富士」によるコラボレーション!日本酒を通じて“富士御坂の水を巡る物語”を体験する特別な一日を提供
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
発売5年目!ジェフユナイテッド市原・千葉オリジナルテイストクラフトビール「JEF UNITED Victory Ale」発売
PR TIMES
【ホテルメトロポリタン 丸の内】いちごのディナーコースの販売について
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
千葉県いすみ市【ラグジュアリーリゾート『五氣里-itsukiri-』】今が旬の冬ジビエと天然温泉の「黒湯」を満喫!
PR TIMES
千葉県の鳥獣による農作物被害削減を目指し、キョンを使ったペットフードや首輪を発売
STRAIGHT PRESS
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
【神奈県横浜市】横浜開港記念会館にて家族でジビエを楽しく学ぶイベント開催!試食やステージなど企画
STRAIGHT PRESS
“肉を噛みしめる快感”天然猪の凝縮された旨味に感動。『至福のSteak hache(ステークアッシェ)』12月26日(木)発売開始
PR TIMES
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
初のジビエを楽しく学ぶ本格的ファミリーイベント!
PR TIMES
【千葉市】千葉公園がリニューアル!①中心エリア「千葉公園芝庭」をご紹介
るるぶ&more.
<JR東日本千葉支社×PERIE×YORUMACHI千葉市中心市街地>“光で街をつなぐ” 千葉の星と電車旅をテーマとしたイルミネーションとキャンペーンを開催
PR TIMES
第一回 「猪醤」
RiCE.press
三軒茶屋のおすすめランチ3店。特化店に胃袋も心もつかまれる!バラエティーあふれるニューカマーに注目
さんたつ by 散歩の達人
「半径1kmの風景をつくる」― 株式会社点々、地域循環型エリアブランドを岡山県西粟倉村からリリース
PR TIMES