注目の“縦の旅行”とは?「子どもの世界観」を広げる体験価値の考え方

2024.12.27 06:15
臨床心理士・公認心理師のyukoです。今、ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロが語った「縦の旅行」「横の旅行」という言葉に注目が集まっています。子どもの価値観を広げるためには、ただ家族行事をこなしたり、旅行に行ったりするだけでは十分ではありません。どんな旅行が子どもにとって必要なのかを考えます。ノーベル文学賞受賞者が語る、現代社会の危うさ地域を超える「横の旅行」ではなく、同じ通りに住んでいる人…

あわせて読みたい

「同情」と「共感」の違いって?子育てで必要な「共感力」について
saitaPULS
多様な“性”のあり方。わが子が「性の違和感」を感じた時、親はどう向き合うべき?
saitaPULS
58年前に「ノーベル平和賞」候補に挙がっていた…日本で「最も著名な人」を知っていますか
現代ビジネス
二階堂ふみ『遠い山なみの光』に出演 石川慶監督「非常に重要な役」
cinemacafe.net
苦手な行事になると“お腹が痛い”と言い出すわが子。「子どもの訴え」との正しい向き合い方
saitaPULS
子どもの「なんで?」にうんざり。「子どもとの会話」を楽しむ思考法
saitaPULS
また子どもに冷たく当たってしまった…。「わが子に言い過ぎてしまった時」の対応法
saitaPULS
いつまで続けるのが正解?「子どもの習い事」の“辞めどき3選”
saitaPULS
子どもの困り事の解決に向けて。「専門機関」へ連れていくための“適切な声がけ”とは?
saitaPULS
年ごろのわが子。子どもが「何を考えているかわからない」時の関わり方
saitaPULS
無理に行かせるべき?「子どもの不登校」が始まりそうなときの“親のやりがちなNG対応”
saitaPULS
芸術作品をAIの訓練に使用するな! トム・ヨークやカズオ・イシグロ含む芸術家が署名運動を開始
ARTnews JAPAN
冷静に話し合えない…。子どもが「過去の嫌だったこと」を掘り返してくる“3つの理由”
saitaPULS
皮膚をひっかく、髪の毛を抜くはただの癖ではないかも。「子どもの抑うつ症状」を早期発見するポイント3つ
saitaPULS